代々木駅

予備校と専門学校の街の駅


西口

簡素な東口。タイムズスクエアが近い

都営大江戸線A3出口と同居の北口
【歴史】

 品川〜赤羽間は日本鉄道によって明治18年の開業したが、代々木と原宿は明治39年のほぼ同時期(原宿駅は10月30日)に開業した。また、中央本線の牛込(廃止)〜新宿間は甲武鉄道によって明治27年に開業している。

 始めは甲武鉄道のみが停まる駅だったため、代々木駅の所属路線は山手線でなく中央本線。山手線にも駅が設けられたのは、3年後の明治42年のこと。以前は代々木〜新宿間は2路線の二重戸籍区間だったが、現在は中央本線が抜けて山手線のみになっている。

 都営大江戸線の代々木駅は平成12年4月に開業した。大江戸線全通は同年12月だが、新宿〜国立競技場間だけは一足早く先行開業された。

【ホーム構造】

 JRのホームは築堤上で、島式ホームの2・3番線を片面ホームでサンドイッチした3面4線構造。少々珍しい配置だが、同じような例は京葉線の新習志野駅にも見られる。ホームと改札階を結ぶエレベーターは未設置。

 大江戸線のホームは地下3階にあり、島式1面2線構造。ホームと改札階を結ぶエレベーターは完備されている。

【改札口・出口】

 JRの改札口・出口は、西口・東口・北口の3カ所。大江戸線の改札は1カ所のみで、地下1階にある。出口はA1〜A3の3カ所(詳細は下記別表参照)。

【その他特筆事項】

 駅西側は代々木ゼミナールなどの予備校や、専門学校が多く林立する地区。東側は和製エンパイアステートビルと言われるNTTドコモ代々木ビルや、新宿タイムズスクエアがある。また、大江戸線の代々木駅には「山野美容専門学校前」という副駅名がある。以前は「代々木アニメーション学院前」だった。

周辺地図はコチラ(詳細) (広域)

駅データ

駅名の読み よよぎ
開業年月日 JR…明治39(1906)年9月23日 都営…平成12(2000)年4月20日
所在地 東京都渋谷区代々木1丁目
営業形態 JR、都営ともに直営
1日の平均乗降客数 JR…14万9072人(平成19年度) 都営…3万5180人(平成19年度)
※JRの乗降客数は、公式発表の乗車人員客数(降車客は含まない)を単純に2倍にしたもの
所属路線 JR…中央本線 都営…大江戸線
乗り入れ路線 [戸籍上]
中央本線 山手線 都営大江戸線
[便宜上]
中央・総武線各駅停車 山手線 都営大江戸線
徒歩連絡が可能な駅 南新宿駅(小田急小田原線)…西口を出て西へ約100メートル。千代通り入口交差点を右折し約100メートル。
駅番号 JR…JY18 JB11
都営…E26
のりば案内 1番線…山手線外回り(新宿・池袋方面) 次は新宿
2番線…山手線内回り(渋谷・品川方面) 次は原宿
3番線…中央・総武線各駅停車西行き(新宿・三鷹方面) 次は新宿
4番線…中央・総武線各駅停車東行き(津田沼・千葉方面) 次は千駄ヶ谷
都営1番線…大江戸線左回り(六本木・大門方面) 次は国立競技場
都営2番線…大江戸線右回り(光が丘方面) 次は新宿
発着する速達列車 なし
駅名改称歴 なし
駅内設備 なし
主な併設施設 なし
主な周辺施設 NTTドコモ代々木ビル
高島屋タイムズスクエア
代々木ゼミナール本部
代々木アニメーション学院東京校
東海大学医学部附属病院

新宿パークホテル
日本共産党本部

改札口・出口情報

JR改札口・出口
西口 ホーム南寄りの階段を下りた先にある通路の西側にある改札・出口。
東口 ホーム南寄りの階段を下りた先にある通路の東側にある改札・出口。
北口 ホーム北寄りの階段を下りた先にある改札。大江戸線への乗換はコチラ。
都営改札口…1カ所のみで、地下1階にある。
都営出口
A1出口 渋谷区代々木1丁目29番地。
A2出口 渋谷区代々木1丁目34番地。JR代々木駅西口駅舎前。
A3出口 渋谷区代々木1丁目56番地。JR北口と一体化している。大江戸線改札階行きエレベーター併設。

エレベーター情報 (バリアフリー達成度 JR…× 都営…

改札内 【JR】
改札階(1F)とホーム(2F)を結ぶものが3基必要だが、いずれも未設置。

【都営】
大江戸線ホーム(B3F)⇔大江戸線改札階(B1F)
改札外 【JR】
改札が1Fにあるため不要。ただし東口だけは出口に向かうまでにアップダウンがある。

【都営】
大江戸線改札階(B1F)⇔地上A3出口(JR北口)

都区内全駅ガイド