京成上野駅正面口
新型スカイライナーのロゴマークがあしらわれている
数年前の画像はコチラ |
裏口にあたる池の端口 |
|
【歴史】
京成上野駅は、昭和8年に上野公園駅として開業した駅。このときの開業区間は上野公園〜日暮里間で、これによって上野〜成田間が全通した。現在の駅名に変わったのは昭和28年のことである。
【ホーム構造】
ホームは島式2面4線構造で、地下2階にある。ホームと改札階を結ぶエレベーターは、平成20年3月8日に供用開始。
【出口・改札口】
改札口は1カ所のみで、地下1階にある。出口は東側の正面口と、西側の池の端口の2カ所のほか、地下駐車場に直結する出口もある。
【その他特筆事項】
現在、京成上野と日暮里のあいだに駅はないが、かつては博物館動物園と寛永寺坂という二つの地下駅があった。つい数年前まであった博物館動物園駅は有名だが、寛永寺坂駅は昭和22年に休止(正式廃止は昭和28年)されているのであまり知られていない。昭和18年から21年にかけても営業が休止されているので、実際の営業期間は11年程度しかなかった。
周辺地図はコチラ(詳細) (広域) |