博物館動物園駅 都会の中のミステリーゾーン 幻の地下駅
【歴史】 博物館動物園駅は、昭和8年の上野公園(現・京成上野)〜日暮里間開業と同時に設けられた駅。当時、中間駅はここだけでなく、日暮里駅とのあいだに「寛永寺坂」という駅もあった。 その後博物館動物園駅は、施設の老朽化やホーム有効長が4両分しかないなどの理由から平成9年に営業休止になった。その後しばらくはそのまま放置されていたが、平成16年4月1日をもって正式に廃止となった。しかし、駅の遺構はそのまま残されるようで、電車内からも暗闇の中に浮かぶこの駅のホームが確認できる。 平成30年11月23日より、駅構内を利用した美術展が開催され、およそ21年ぶりに一般人が内部を見学できるようになった。しかし、安全上の都合でホームまで行くことはできない。 【ホーム構造】 ホームは地下相対式2面2線構造で、上下ホームは線路の下をくぐる地下通路で結ばれていた。もちろん、エレベーターやエスカレーターはなかった。 【改札口・出口】 改札口は1カ所のみで、上りホーム側にあった。最後まで自動改札機はおろか自動券売機すらなく、駅員が乗車券を手売りしていた。出口は休止時には1カ所のみだったが、はるか昔には「動物園口」というもうひとつの出口があった(左記下写真)。この出口がいつごろ閉鎖されたのかは、調べがついていない。 【その他特筆事項】 この駅は週刊少年ジャンプ連載の『こちら葛飾区亀有公園前派出所』で取り上げられ(第95巻第2話「幻!?の博物館動物園駅の巻」)、漫画のファンなどが大勢訪れるようになった。作中で下りホームにあった「不気味なペンギンの絵」が取り上げられたため、訪れたファンがそこにメッセージを落書きする事態になってしまった。ちなみに、下りホームの上野寄り先端部にはゾウの絵もあった。 周辺地図はコチラ(詳細) (広域) |
駅データ
駅名の読み | はくぶつかんどうぶつえん |
開業年月日 | 昭和8(1933)年12月10日 |
休止年月日 | 平成9(1997)年4月1日 |
廃止年月日 | 平成16(2004)年4月1日 |
所在地 | 東京都台東区上野公園 |
営業形態 | 廃止駅 |
旧所属路線 | 京成本線 |
旧乗り入れ路線 | 京成本線 |