大門駅

増上寺の最寄り駅


第一京浜沿いに従来からあるA2出口

浜松町駅最寄りのB2出口

新設されたB1出口
【歴史】

 大門駅は、昭和39年の浅草線(当時は都営1号線)大門〜新橋間開業時に設けられた駅。開業日は東海道新幹線や東京モノレールと同じ10月1日で、東京オリンピック開幕のわずか10日前だった。

 浅草線はその後昭和43年6月21日に泉岳寺まで延伸し、大門駅は中間駅となった。大江戸線の開業は、それからだいぶ後年の平成12年12月12日のことである。

【ホーム構造】

 浅草線のホームは相対式2面2線構造で、地下1階にある。大江戸線のホームは島式1面2線構造で、地下5階にある。大江戸線ホームには、改札階とを結ぶエレベーターが設置されている。

【改札口・出口】

 改札口は浅草線2カ所、大江戸線1カ所の計3カ所。改札外には、浅草線改札階の地下1階と、大江戸線改札階の地下3階を結ぶエレベーターが2基設けられている。出口はA1〜A6・B1〜B4の計10カ所(詳細は下記別表参照)。

【その他特筆事項】

・駅名の「大門」とは、駅の西側にある増上寺の芝大門のことを指している。増上寺は徳川家の菩提寺で、6人の将軍が葬られている。

・大江戸線の大門駅は「浜松町」という副駅名を持っており、車内や駅のアナウンスでも「大門 浜松町 大門 浜松町」と連呼される。利用客の中には、この駅の名前が「大門浜松町駅」だと思っている人もいるかもしれない。

周辺地図はコチラ(詳細) (広域)

駅データ

駅名の読み だいもん
開業年月日 昭和39(1964)年10月1日
所在地 東京都港区浜松町1丁目
営業形態 直営
1日の平均乗降客数 19万5578人(平成19年度)
所属路線 都営浅草線
乗り入れ路線 都営浅草線 都営大江戸線
徒歩連絡が可能な駅 浜松町駅(JR線)…B2出口目の前。
モノレール浜松町駅(東京モノレール)…貿易センタービル内。
地下鉄駅番号 A09 E20
のりば案内 1番線…浅草線上り(西馬込・羽田空港・三崎口方面) 次は三田
2番線…浅草線下り(押上・成田空港・印旛日本医大方面) 次は新橋
3番線…大江戸線左回り(両国・春日方面) 次は汐留
4番線…大江戸線右回り(六本木・光が丘方面) 次は赤羽橋
発着する速達列車 浅草線…エアポート快特 快特 アクセス特急 特急 通勤特急 急行 快速(エアポート快特以外は浅草線内各駅停車)
駅名改称歴 なし
駅内設備 都営定期券売り場
主な併設施設 なし
主な周辺施設 貿易センタービル…40階建てのオフィスビルです 展望台(有料)もあります。
旧芝離宮恩賜庭園
増上寺…浄土宗の大本山です。(画像
港区役所
芝メルパルクホール…郵便貯金によって運営されている多目的ホールです。
JR四季劇場…「ライオンキング」が上演される劇団四季の劇場です。
東京ガス本社

改札口・出口情報

改札口
浜松町方面改札 地下1階、浅草線1番線ホームに直結する改札。A1・A2出口が近い。
芝大門方面改札 地下1階、浅草線2番線ホームに直結する改札。A3〜A6出口が近い。
JR浜松町駅方面改札 地下3階、大江戸線ホーム真上にある改札。B1〜B2出口が近い。
出口
A1出口 港区浜松町2丁目1番地。
A2出口 港区浜松町1丁目27番地。
A3出口 港区芝大門2丁目4番地。
A4出口 港区芝大門1丁目16番地。
A5出口 港区芝大門1丁目16番地。
A6出口 港区芝大門1丁目15番地。増上寺はコチラ。
B1出口 港区浜松町1丁目30番地。
B2出口 港区浜松町2丁目4番地。JR浜松町駅はコチラ。
B3出口 港区浜松町2丁目4番地。貿易センタービルに併設。
B4出口 港区浜松町2丁目3番地。大江戸線改札階行きエレベーターあり。

エレベーター情報 (バリアフリー達成度 

改札内 大江戸線3・4番線ホーム(B5F)⇔JR浜松町駅方面改札コンコース(B3F)

備考:浅草線ホームは改札と直結しているため、改札内のエレベーターはない。
改札外 JR浜松町駅方面改札階(B3F)⇔地上B4出口
JR浜松町駅方面改札階(B3F)⇔浜松町方面改札付近(B1F)
JR浜松町駅方面改札階(B3F)⇔芝大門方面改札付近(B1F)

備考:浅草線改札からエレベーターで地上に出るためには、各改札の付近にあるエレベーターでいったんB3Fの大江戸線改札階に下り、それからB4出口のエレベーターを利用すればよい。

都区内全駅ガイド