馬喰町駅

元・JR一低い場所にある駅


1番出口

野辺山駅との姉妹関係を示すオブジェ
長野県産の白樺で作られている
【歴史】

 馬喰町駅は、昭和47年の総武線地下化と同時にできた駅。隣の新日本橋駅とともに、国鉄初の単独地下駅だった。

【ホーム構造】

 ホームは江戸通りの地下5階にあり、島式1面2線構造。ホームと改札階を結ぶエレベーターは設置済み。

【改札口・出口】

 改札口は西口と東口の2カ所で、いずれも地下1階にある。また、都営新宿線馬喰横山駅との中間改札口が地下4階にある。

 出口は1〜6の6カ所。6番出口は浅草橋交差点下の地下歩道につながる地下出口で、C1〜C5の5カ所の出口に通じている。いずれの出口も階段のみで、エスカレーター・エレベーターは未設置である。

【その他特筆事項】

 かつては海抜−30.58メートルとしてJRで最も低い駅(海底駅除く)と言われていたが、平成12年に数値が−27.14メートルに修正された。その結果、平成2年にできた東京駅京葉線ホーム(−29.19メートル)よりも高くなったことになり、その座を降りた。ただ、現在でもJRで一番高いところにある小海線・野辺山駅との姉妹駅関係は解消していない。

周辺地図はコチラ(詳細) (広域)

駅データ

駅名の読み ばくろちょう
開業年月日 昭和47(1972)年7月15日
所在地 東京都中央区日本橋馬喰町1丁目
営業形態 直営
1日の平均乗降客数 4万6102人(平成19年度)
※JRの乗降客数は、公式発表の乗車人員客数(降車客は含まない)を単純に2倍にしたもの
所属路線 総武本線
乗り入れ路線 [戸籍上]
総武本線
[便宜上]
総武線快速
徒歩連絡が可能な駅 馬喰横山駅(都営新宿線)…乗り換え可能駅。地下3階コンコースから中間改札で直結している。
東日本橋駅(都営浅草線)…乗り換え可能駅。こちらはいったん改札を出て地下通路での連絡となる。
浅草橋駅(中央・総武線各駅停車)…江戸通りを北へ約300メートル。

小伝馬町駅(東京メトロ日比谷線)1・2番出口を出て江戸通りを南西に約300メートル。
駅番号 JO21
のりば案内 1番線…総武線快速上り(東京・久里浜方面) 次は新日本橋
2番線…総武線快速下り(千葉・成田空港方面) 次は錦糸町
発着する速達列車 総武線快速
駅名改称歴 なし
駅内設備 なし
主な併設施設 なし
主な周辺施設 ボタンの博物館
中央区立産業会館
ホテルR&B東日本橋
久松警察署

エレベーター情報 (バリアフリー達成度 

改札内 ホーム(B5F)⇔都営新宿線乗換改札階(B4F)⇔西口改札階(B1F)
改札外 馬喰町駅構内に地上へ上れるエレベーターはなし。但し、直結する馬喰横山駅・東日本橋駅A4出口のエレベーターを利用することはできる。

都区内全駅ガイド