下落合駅


1番線側の北口。駅事務室はコチラ

2番線側の南口
【歴史】

 下落合駅は昭和2年、西武村山線(西武新宿線の前身)高田馬場(仮)〜東村山間の開業と同時にできた駅。

【ホームの構造】

 ホームは、地上相対式2面2線構造。北口側が1番線で、南口側が2番線である。各ホームは跨線橋で結ばれており、エレベーターも設置されている。

【改札口・出口】

 改札口・出口は、北口と南口(7時半〜22時)の2カ所が設けられている。駅事務室や切符売り場があるのは北口である。南口には切符売り場もないため、あらかじめ定期券などを持っていないと入場できない。しかし精算機は置いてあるので、出場は割と容易である。

【その他特筆事項】

 下落合駅は、北側に妙正寺川、南側に神田川という2本の河川に挟まれた地形にある。落合という地名は、ここで2本の川が合流することに因んでいる。

周辺地図はコチラ(詳細) (広域)

駅データ

駅名の読み しもおちあい
開業年月日 昭和2(1927)年4月16日
所在地 東京都新宿区下落合1丁目
営業形態 直営
1日の平均乗降客数 1万1595人(平成18年度)
所属路線 西武新宿線
乗り入れ路線 西武新宿線
徒歩連絡が可能な駅 なし
駅番号 SS03
のりば案内 1番線…新宿線上り(西武新宿方面) 次は高田馬場
2番線…新宿線下り(所沢・本川越方面) 次は中井
発着する速達列車 なし
駅名改称歴 なし
駅内設備 なし
主な併設施設 なし
主な周辺施設 東京学生交流会館
薬王院
聖母女子短期大学
聖母病院
せせらぎの里
落合中央公園

エレベーター情報 (バリアフリー達成度 

改札内 1番線ホーム(1F)⇔跨線橋(2F)
2番線ホーム(1F)⇔跨線橋(2F)
改札外 改札が1Fにあるため、不要。

都区内全駅ガイド