大崎駅 りんかい線の開業で大躍進を遂げた駅
【歴史】 大崎駅は、明治34年に追加開業した駅。以来ずっと山手線の駅の中でも1、2を争う地味な駅と言われていたが、平成14年にりんかい線が開業すると一変し、湘南新宿ラインも停車するターミナル駅となった。近年では「大崎副都心」と呼ばれるほど周囲も発展している。それに伴い当駅の乗車人員(降車客含まず)は、平成13年度には5万7069人だったものが平成19年度には11万5483人と倍増した。 【ホーム構造】 ホームは地上島式4面8線。元々は島式2面4線の駅だったが、りんかい線開業によって増設された。全てのホームに改札階とを結ぶエレベーターが完備されている。 【改札口・出口】 改札口はJR・りんかい線共通で、北改札口と南改札口の2カ所がある。いずれも橋上で、コンコースは共用している。出口は北改札口からつながる東口・西口と、南改札口からつながる新東口・新西口の4カ所。東口は大崎ニューシティと、新東口はゲートシティ大崎と、新西口はシンクパークと歩道橋で結ばれている。地上に下りるエレベーターは、新東口を除く3カ所の出口に設置されている。 【その他特筆事項】 ・大崎駅には、山手線の車両基地である東京総合車両センター(旧山手電車区と旧大井工場を統合して平成16年6月1日に発足)への分岐線があるため、大崎駅を始発・終着とする列車がけっこうある。乗務員の交替も行われるので、他の駅よりも停車時間がやや長めである。 ・駅改札内には商業施設「ディラ大崎」がある。スープストックトーキョーや、ベックスコーヒーショップなどの店舗が揃っている。 周辺地図はコチラ(詳細) (広域) |
駅データ
駅名の読み おおさき 開業年月日 JR…明治34(1901)年2月25日 東京高速臨海鉄道…平成14(2002)年12月1日 所在地 東京都品川区大崎1丁目 営業形態 JRは直営 東京臨海高速鉄道は駅業務をJRに委託 1日の平均乗降客数 JR…23万966人(平成19年度) 東京臨海高速鉄道…8万197人(平成18年度)
※JRの乗降客数は、公式発表の乗車人員客数(降車客は含まない)を単純に2倍にしたもの所属路線 JR…山手線 東京臨海高速鉄道…りんかい線 乗り入れ路線 [戸籍上]
山手線 東京臨海高速鉄道りんかい線
[便宜上]
山手線 埼京線 湘南新宿ライン 東京臨海高速鉄道りんかい線徒歩連絡が可能な駅 なし 駅番号 スリーレターコード…OSK
JR…JY24 JA08 JS17
りんかい線…R08のりば案内 1・2番線…山手線内回り(品川・東京方面) 次は品川
3・4番線…山手線外回り(渋谷・新宿方面) 次は五反田
5番線…湘南新宿ライン・相鉄線直通(横浜・海老名方面) 次は西大井
5〜8番線…埼京線下り(新宿・大宮方面) 次は恵比寿 りんかい線上り(新木場方面) 次は大井町
8番線…湘南新宿ライン(新宿・大宮方面) 次は恵比寿発着する速達列車 JR…特急湘南 埼京線通勤快速 埼京線快速 湘南新宿ライン特別快速 湘南新宿ライン快速
りんかい線…通勤快速 快速(埼京線直通、りんかい線内各駅停車)駅名改称歴 なし 駅内設備 なし 主な併設施設 ディラ大崎 主な周辺施設 大崎ニューシティ
ニューオータニイン東京
ゲートシティ大崎
シンクパーク
ダイワロイネットホテル東京大崎
アートヴィレッジ大崎
品川区立総合体育館
大崎警察署
改札口・出口情報
改札口…この駅の改札口はJR・りんかい線共用 | |
北改札口 | 2F、コンコース北側にある改札。東口・西口につながっている。 |
南改札口 | 2F、コンコース南側にある改札。新東口・新西口につながっている。 |
出口 | |
東口 | 北改札口を出て右に進んだ先にある出口。従来の駅舎部分が残っている。改札階行きエレベーターあり。 |
西口 | 北改札口を出て左に進んだ先にある出口。改札階行きエレベーターあり。 |
新東口 | 南改札口を出て左に進んだ先にある出口。ゲートシティ大崎に歩道橋で直結している。 |
新西口 | 南改札口を出て右に進んだ先にある出口。改札階行きエレベーターあり。 |
エレベーター情報 (バリアフリー達成度 ◎)
改札内 | 1・2番線ホーム(1F)⇔改札階(2F) 3・4番線ホーム(1F)⇔改札階(2F) 5・6番線ホーム(1F)⇔改札階(2F) 7・8番線ホーム(1F)⇔改札階(2F) ※これらのエレベーターは北改札付近にあるが、南改札からも利用できる。 |
改札外 | 東口(1F)⇔北改札口改札階(2F) 西口(1F)⇔北改札口改札階(2F) 新西口(1F)⇔南改札口改札階(2F) |