1番線側の駅舎。鉄筋コンクリート3階建て |
平成16年頃の1番線側駅舎 |
令和3年2月に供用開始した、3番線側の駅舎と自由通路 |
2・3番線側の旧駅舎。バーミヤンを併設していた |
|
|
【歴史】
奥沢駅は大正12年、目黒蒲田電鉄が目黒〜丸子(現・沼部)間を開業させたときにできた駅。
【ホーム構造】
ホームは地上相対式2面3線構造。相対式ホームの間に、通過線が1本ある。かつては1番線が片面、2・3番線が島式の2面3線構造で、3番線は行き止まりだった。
【改札口・出口】
奥沢駅は目黒線で唯一、上下ホームが完全分離されている駅。そのため、1番線ホームと3番線ホームにそれぞれ改札口・出口がある。駅長事務室は1番線側の駅舎にある。
なお、令和4年2月26日より新駅舎の供用が開始されたが、上下ホームは分離されたままである。同時に改札外の自由通路も完成したが、すぐ横に踏切があるため、ラッシュ時以外はあまり利用する人がいない。
【その他特筆事項】
奥沢駅の北側には電留線があり、目黒線の電車が留置されている。
周辺地図はコチラ(詳細) (広域) |