沼部駅

下町風の雰囲気だが、住所は「田園調布本町」の駅


元からあった1番線側の駅舎

後から造られた2番線側の駅舎
【歴史】

 沼部駅は大正12年、目黒蒲田電鉄が目黒〜丸子(現・沼部)間を開業させたときにできた駅。同年11月1日には蒲田まで全通したので、当駅が終着駅だったのはわずか8カ月弱である。平成12年8月に、駅の所属が目蒲線から東急多摩川線に変わった。駅名は、開業後わずか1年半の間に丸子→武蔵丸子→沼部と2度変わっている。

【ホーム構造】

 ホームは地上相対式2面2線で、上下ホームは完全分離されている。各ホームはつながっていないが、トイレは2番線側にしかないので注意が必要である。駅長事務室は1番線駅舎にあるが、遠隔管理を行っているので駅員は無配置。

【改札口・出口】

 改札口・出口はホームごとに設けられている。いずれの改札もホームの多摩川寄り先端部にある。

【その他特筆事項】

 沼部駅周辺の住居表示は田園調布本町というが、街並はどちらかというと下町風で、庶民的な住宅街である。

周辺地図はコチラ(詳細) (広域)

駅データ

駅名の読み ぬまべ
開業年月日 大正12(1923)年3月11日
所在地 東京都大田区田園調布本町
営業形態 駅員無配置駅
1日の平均乗降客数 9948人(平成19年度)
所属路線 東急多摩川線
乗り入れ路線 東急多摩川線
徒歩連絡が可能な駅 御嶽山駅(東急池上線)…東へ直線距離で約600メートルだが、まっすぐ行ける道はないので注意
駅番号 TM02
のりば案内 1番線…東急多摩川線下り(蒲田方面) 次は鵜の木
2番線…東急多摩川線上り(多摩川行き) 次は多摩川
発着する速達列車 なし
駅名改称歴 大正13年6月1日、丸子(まるこ)から武蔵丸子(むさしまるこ)へ改称
大正15年1月1日、現駅名へ改称
駅内設備 なし
主な併設施設 なし
主な周辺施設 丸子橋緑地
多摩川ゴルフ練習場

エレベーター情報 (バリアフリー達成度 

改札内 ホームごとに改札があるため、不要。段差はスロープで解消されている。
改札外 改札が1Fにあるため、不要。

都区内全駅ガイド