

ちょっと独特なカタチをしている橋上駅舎 |

ホーム |
|
|
【歴史】
京成立石駅は、京成が初めて開通させた押上〜江戸川・柴又間と同時に開業した駅。2023年頃までに高架化される予定である。
【ホーム構造】
ホームは地上相対式2面2線構造。ホームと改札階を結ぶエレベーターは、1番線にのみ平成19年2月に設置された。
【改札口・出口】
改札口は1カ所のみで、橋上駅舎内にある。出口は、北側に2カ所、南側に2カ所の計4カ所。地上へ下りるエレベーターは、平成19年2月に設置された。
【その他特筆事項】
・京成立石駅は、葛飾区役所の最寄り駅。また、トミカやプラレール、鉄道模型で知られる玩具メーカーのタカラトミーの本社も立石にある。
・かつては急行停車駅だったが、平成22年7月17日のダイヤ改正で急行が廃止されてからは普通列車しか停まらない駅になった。
周辺地図はコチラ(詳細) (広域) |
駅データ
駅名の読み |
けいせいたていし |
開業年月日 |
大正元(1912)年11月3日 |
所在地 |
東京都葛飾区立石4丁目 |
営業形態 |
直営 |
1日の平均乗降客数 |
3万6581人(平成18年度) |
所属路線 |
京成押上線 |
乗り入れ路線 |
京成押上線 |
徒歩連絡が可能な駅 |
なし |
駅番号 |
KS49 |
のりば案内 |
1番線…押上線上り(押上・西馬込・羽田空港方面) 次は四ツ木
2番線…押上線下り(青砥・印旛日本医大方面) 次は青砥 |
発着する速達列車 |
なし |
駅名改称歴 |
なし |
駅内設備 |
京成定期券売り場 |
主な併設施設 |
なし |
主な周辺施設 |
葛飾区役所
イトーヨーカドー立石店
葛飾赤十字病院
かつしかシンフォニーヒルズ
長崎屋
渋江公園
タカラトミー本社…トミカ・プラレールなどを製造している玩具メーカーです。
葛飾警察署…旧本田警察署
本田消防署
|
エレベーター情報 (バリアフリー達成度 △)
改札内 |
1番線ホーム(1F)⇔改札階(2F)
※この駅のエレベーターは、1番線ホームにしかない。 |
改札外 |
南口地上⇔改札階(2F) |
都区内全駅ガイド
|