江古田駅

えこだ? それともえごた?


新橋上駅舎 コチラは南口側
旧南口駅舎はコチラ
旧北口はコチラ

新橋上駅舎北口
【歴史】

 江古田駅は、大正11年11月1日という1並びの日に追加開業した駅。平成22年1月9日より、新橋上駅舎の供用が開始された。

【ホーム構造】

 ホームはもともと地上島式2面4線構造だったが、東長崎駅に待避機能が整備されたことで平成20年6月14日から外側の線路は使われなくなり、その後しばらくして1番線と4番線の線路が撤去されて相対式2面2線構造になった。ホームと改札階を結ぶエレベーターは、新駅舎と同時の平成22年1月9日より供用開始。

【改札口・出口】

 改札口は1カ所で、出口は南口と北口の2カ所。かつての南口改札は地上駅舎内にあり、北口改札は跨線橋の上にあった。

【その他特筆事項】

・駅名の読みは「えこだ」だが、地名としては「えごた」が正式。都営大江戸線の新江古田駅は「しんえごた」と読む。現在は練馬区内には江古田の地名はなく、中野区内にその地名が残っている。なぜ駅名の読みが地名と変わったかは諸説あるが、面白い説では西武鉄道がイメージをよくするために「エゴ」から「エコ」に変えたなんてものもある。

周辺地図はコチラ(詳細) (広域)


駅データ

駅名の読み えこだ
開業年月日 大正11(1922)年11月1日
所在地 東京都練馬区旭丘1丁目
営業形態 直営
1日の平均乗降客数 3万6149人(平成19年度)
所属路線 西武池袋線
乗り入れ路線 西武池袋線
徒歩連絡が可能な駅 新江古田駅(都営大江戸線)…南口を出て江古田通りを南へ約400メートル。
駅番号 SI04
のりば案内 1番線…池袋線下り(所沢・飯能方面) 次は桜台
2番線…池袋線上り(池袋方面) 次は東長崎
発着する速達列車 なし
駅名改称歴 なし
駅内設備 西武定期券売り場
主な併設施設 なし
主な周辺施設 日本大学芸術学部
武蔵大学
武蔵野音楽大学江古田キャンパス
楽器博物館…武蔵野音大に併設されています。
練馬総合病院

エレベーター情報 (バリアフリー達成度 

改札内 1番線ホーム(1F)⇔改札階(2F)
2番線ホーム(1F)⇔改札階(2F)
改札外 南口(1F)⇔改札階(2F)
北口(1F)⇔改札階(2F)

都区内全駅ガイド