観音駅
たい焼きが名物のスイス風駅舎



スイス風の観音駅舎外観

駅構内にあるたい焼き屋さん
【歴史】

 観音駅は、大正12年の銚子〜外川間開業と同時にできた駅。開業当初は今よりも少し銚子寄りにあったが、大正14年に現在地に移設された。

【ホーム構造】

 ホームは地上片面1面1線構造。

【改札口・出口】

 改札口・出口は1カ所のみ。

【その他特筆事項】

 観音駅は、たい焼き屋さんがあることで有名。このたい焼き屋さんは昭和51年から営業しており、今ではすっかり、ぬれ煎餅に次ぐ銚子電鉄名物となった。駅舎はスイス調で、平成3年に建て替えられたもの。待合室の部分は三角屋根になっている。

周辺地図はコチラ

駅データ

駅名の読み かんのん
開業年月日 大正12(1923)年7月5日
所在地 千葉県銚子市前宿町
営業形態 直営
1日の平均乗降客数 159人(平成16年度)
所属路線 銚子電気鉄道銚子電気鉄道線
乗り入れ路線 銚子電気鉄道銚子電気鉄道線
隣駅 仲ノ町 ← 観音 → 本銚子
発着する速達列車 なし
駅名改称歴 なし
駅内設備 なし
主な併設施設 たい焼き屋
主な周辺施設 飯沼観音
銚子市立総合病院
前宿町公園
銚子市営球場
銚子市体育館
銚子市青少年文化会館

都区内全駅ガイド