早稲田駅(東西線)

早稲田大学の最寄り駅


2番出口

3a出口
【歴史】

 早稲田駅は、昭和39年の東西線高田馬場〜九段下間開業時に設けられた駅。

【ホーム構造】

 ホームは相対式2面2線構造で、早稲田通りの地下2階にある。

【改札口・出口】

 改札口ホームに直結する2カ所と、地下1階にある1カ所の計3カ所。出口は1〜3a・3bの計4カ所。地上へ上がるエレベーターは、平成19年1月現在では1番線側にだけある(詳細は下記別表参照)。

【その他特筆事項】

 東西線の早稲田駅は、都電荒川線の早稲田電停とはやや離れたところにある。以前は東西線の乗換案内で「都電荒川線は乗り換え」と表示していたこともあったが、乗り換えが分かりにくいためか今では行われていない。

周辺地図はコチラ(詳細) (広域)

駅データ

駅名の読み わせだ
開業年月日 昭和39(1964)年12月23日
所在地 東京都新宿区早稲田南町
営業形態 直営
1日の平均乗降客数 7万524人(平成19年度)
所属路線 東京メトロ東西線
乗り入れ路線 東京メトロ東西線
徒歩連絡が可能な駅 早稲田停留所(都営荒川線)…3b出口を出て早稲田通りを北西へ約400メートル。西早稲田交差点を右に折れ、グランド坂を約300メートル。一つ目の信号を左へ折れて細い道を抜け、新目白通りへぶつかれば到着。早稲田大構内を通ればもっと近道もできるが、まっすぐ行く道はなく迷いやすいので注意。双方の駅の位置関係はコチラ。
地下鉄駅番号 T04
のりば案内 1番線…東西線下り(西船橋・津田沼・東葉勝田台方面) 次は神楽坂
2番線…東西線上り(中野・三鷹方面) 次は高田馬場
発着する速達列車 東西線快速 東西線通勤快速
駅名改称歴 なし
駅内設備 なし
主な併設施設 なし
主な周辺施設 早稲田大学
国立国際医療センター
国立感染症研究所
穴八幡神社
学習院女子大学
戸山公園
甘泉園公園
大隈庭園…早稲田大学の創始者、大隈重信(1838〜1922)の屋敷跡にある庭園です。
リーガロイヤルホテル東京
西早稲田古書店街…早稲田通りの馬場口交差点から西早稲田交差点のあいだには古書店が密集しています。

改札口・出口情報

改札口
早稲田町外苑東通り方面改札 地下1階、ホーム東端の階段を上った先にある改札。1番出口専用。
早稲田大学方面改札 地下2階、1番線ホーム西端付近に直結する改札。3a・3b出口が近い。
早稲田大学穴八幡方面改札 地下2階、2番線ホーム西端付近に直結する改札。2番出口が近い。
出口
1番出口 新宿区早稲田町57番地。
2番出口 新宿区馬場下町4番地。
3a番出口 新宿区馬場下町62番地。早稲田大学方面改札階行きエレベーター併設。
3b番出口 新宿区馬場下町62番地。

エレベーター情報 (バリアフリー達成度 

改札内 ホームと直結する改札があるため、不要。
改札外 早稲田大学方面改札階(B2F)⇔地上3a番出口

備考:1番線側にはエレベーターがあるが、2番線側が未設置である。

都区内全駅ガイド