築地駅

元・魚河岸の街の駅


築地本願寺の一角にある1番出口

1番出口の向かいにある2番出口

駅前にある築地本願寺
【歴史】

 築地駅は、昭和38年の日比谷線人形町〜東銀座間延伸時に開業した駅。

【ホーム構造】

 ホームは相対式2面2線構造で、地下1階にある。上下ホームは地下2階の連絡通路で結ばれている。

【改札口・出口】

 改札口は各ホーム両端に2カ所ずつの計4カ所で、出口も同じく4カ所である。中目黒寄りの1・2番出口にはエレベーターが設置され、バリアフリー化が完了した。

【その他特筆事項】

・駅を造るにあたって築地本願寺から敷地の提供を受けたため、築地駅には「本願寺前」という副駅名が付いている。築地本願寺は京都の西本願寺の別院にあたる寺院である。およそ日本の寺院とは思えない、昭和9年築のインド様式の本殿が特徴。

・築地といえば、やはり築地市場(東京都中央卸売市場築地市場)があったことで全国的に有名。この築地市場は、関東大震災で壊滅した日本橋の魚河岸を移転する形で形成された。

 場内のみならず、市場の北側に位置する場外市場もまた築地の醍醐味で、それほど広くはない敷地に寿司屋や玉子焼き屋、雑貨屋などがひしめきあっている。

 施設の老朽化や手狭になったことに伴い、平成30年10月6日に閉場し、江東区の豊洲市場へと移転した。なお、場外市場は移転する予定はない。

周辺地図はコチラ(詳細) (広域)

駅データ

駅名の読み つきじ
開業年月日 昭和38(1963)年2月28日
所在地 東京都中央区築地3丁目
営業形態 直営
1日の平均乗降客数 7万1299人(平成19年度)
所属路線 東京メトロ日比谷線
乗り入れ路線 東京メトロ日比谷線
徒歩連絡が可能な駅 新富町駅(東京メトロ有楽町線)…築地駅4番出口から新富町駅4番出口へは約100メートル。平成30年3月17日、公式に乗り換えが可能となった。
築地市場駅(都営大江戸線)…新大橋通りを南へ約500メートル。
駅番号 H11
のりば案内 1番線…日比谷線下り(銀座・中目黒方面) 次は東銀座
2番線…日比谷線上り(北千住・東武動物公園方面) 次は八丁堀
発着する速達列車 なし
駅名改称歴 なし
駅内設備 なし
主な併設施設 なし
主な周辺施設 築地本願寺
築地場外市場
日刊スポーツ新聞社
聖路加国際病院
聖路加ガーデン画像
聖路加看護大学
銀座キャピタルホテル
国立がんセンター中央病院
ADK松竹スクエア
東劇
勝鬨橋

改札口・出口情報

改札口
築地本願寺方面改札(1番線側) 地下1階、1番線ホーム中目黒寄り直結する改札。1番出口専用。エレベーターあり。
築地本願寺方面改札(2番線側) 地下1階、2番線ホーム中目黒寄りに直結する改札。2番出口専用。エレベーターあり。
入船橋方面改札(1番線側) 地下1階、1番線ホーム北千住寄りに直結する改札。3番出口専用。
入船橋方面改札(2番線側) 地下1階、2番線ホーム北千住寄りに直結する改札。4番出口専用。
出口
1番出口 中央区築地3丁目15番地 築地本願寺前。1番線ホーム直結。築地本願寺・築地場外市場はコチラ。
2番出口 中央区築地2丁目13番地 区立京橋築地小学校前。2番線ホーム直結。国立がんセンター・京橋郵便局はコチラ。
3番出口 中央区築地3丁目4番地。1番線ホーム直結。日刊スポーツ新聞社・聖路加国際病院・聖路加ガーデンはコチラ。
4番出口 中央区築地2丁目10番地。2番線ホーム直結。中央区役所・築地警察署・新富町駅はコチラ。

エレベーター情報 (バリアフリー達成度 

改札内 改札がホームに直結しているため、不要。
改札外 築地本願寺方面改札(1番線側)階(B1F)⇔地上1番出口
築地本願寺方面改札(2番線側)階(B1F)⇔地上2番出口
入船橋方面改札(1番線側)階(B1F)⇔地上3番出口

都区内全駅ガイド