高島平駅

マンモス団地の中にある駅


高島通りに面した駅全景
まるで新幹線駅のような規模である

東口南側出入り口
【歴史】

 高島平駅は、三田線(当時は都営6号線)の最初の区間である巣鴨〜志村(現・高島平)間が開業した、昭和43年に設けられた駅。当初は始発駅で、昭和51年5月6日に西高島平まで延伸した。また、開業当初は志村と名乗っていたが、翌年に現駅名に改称している。

【ホーム構造】

 ホームは高架島式2面4線構造で、2階にある。通常の列車は外側の1・4番線を使用し、2・3番線は高島平始発・終着の列車が使用する。ホームと改札階を結ぶエレベーターは設置済み。

【改札口・出口】

 改札口は東口の西口の2カ所で、それぞれ南北2カ所ずつ、計4カ所の出口がある。いずれも1階にある。

【その他特筆事項】

 高島平という地名は、幕末にこの地で洋式砲術演習を行った高島秋帆(たかしま・しゅうはん)にちなむ。駅の南側は、都内でも規模の大きい高島平団地が広がっている。

周辺地図はコチラ(詳細) (広域)

駅データ

駅名の読み たかしまだいら
開業年月日 昭和43(1968)年12月27日
所在地 東京都板橋区高島平8丁目
営業形態 直営
1日の平均乗降客数 3万1170人(平成18年度)
所属路線 都営三田線
乗り入れ路線 都営三田線
徒歩連絡が可能な駅 なし
地下鉄駅番号 I25
のりば案内 1番線…三田線上り(目黒・日吉方面) 次は西台
2・3番線…三田線(高島平始発・終着列車)
4番線…三田線下り(西高島平方面) 次は新高島平
発着する速達列車 急行(東急線直通 三田線内各駅停車)
駅名改称歴 昭和44年8月1日、志村(しむら)から改称
駅内設備 都営定期券売り場
主な併設施設 なし
主な周辺施設 公団高島平団地…高島平駅から新高島平駅まで三田線の南側にずうっと続くマンモス団地です。
東武ストア高島平店
松坂屋ストア高島平
メトロ・エム高島平…東京メトロによる商業施設。高島平とうきゅうが入居。
板橋区立熱帯環境植物園
高島平緑地公園…団地と三田線のあいだに細長くある公園です。
徳丸ヶ原公園…こども動物園や野球場があります。
赤塚公園
高島平警察署

エレベーター情報 (バリアフリー達成度 

改札内 改札階(1F)⇔1・2番線ホーム(2F)
改札階(1F)⇔3・4番線ホーム(2F)
改札外 改札が1Fにあるため不要。東口・西口どちらの改札からも出ることができる。


高架下に変なコンクリート支柱を発見。まるでモアイのようだが、詳細不明

都区内全駅ガイド