太平洋石炭販売輸送株式会社(たいへいようせきたんはんばいゆそう) 廃止路線 令和元年6月30日廃止

民営鉄道(筆頭株主は太平洋興発株式会社 鉄道事業廃止後は不動産業や倉庫業を行い、令和2年4月1日に社名を「新太平洋商事株式会社」へ変更。

臨港線(りんこうせん)

春採(貨)〜知人(貨) 4.0キロ 軌間1067ミリ 全線非電化 全線単線 第1種鉄道事業
沿線自治体に変化なし

駅名 現在の所在地 平成12年当時の所在地
春採(貨) はるとり 北海道釧路市春採
知人(貨) しりと 北海道釧路市知人町

高尾登山電鉄株式会社(たかおとざんでんてつ)

民営鉄道(京王グループ 筆頭株主は高尾開発合同会社 京王電鉄も大株主)

正式路線名なし

清滝〜高尾山 1.0キロ 軌間1067ミリ 鋼索式鉄道 全線単線 第1種鉄道事業
沿線自治体に変化なし

清滝 きよたき 東京都八王子市高尾町
高尾山 たかおさん 東京都八王子市高尾町

高千穂鉄道株式会社(たかちほてつどう) 廃止路線

第三セクター鉄道(特定地方交通線転換型 旧・JR九州高千穂線を転換 鉄道事業廃止後、平成21年1月6日に会社解散 3月に清算完了)

高千穂線(たかちほせん)

槇峰〜高千穂 20.9キロ 全軌間1067ミリ 線非電化 全線単線 第1種鉄道事業
※平成12年当時の営業区間は延岡〜高千穂間50.0キロ。平成17年9月6日、台風14号による被害で全線が休止に。平成19年9月6日、被害が甚大な延岡〜槇峰間29.1キロが廃止。残った区間も平成20年12月28日に廃止。

駅名 電略 平成12年当時の所在地 廃止当時の所在地
◎延岡 のべおか ノヘ 宮崎県延岡市幸町3丁目
西延岡 にしのべおか ニヘ 宮崎県延岡市松山町
行縢 むかばき ムハ 宮崎県延岡市高野町
細見 ほそみ ホミ 宮崎県延岡市細見町
日向岡元 ひゅうがおかもと ヒモ 宮崎県延岡市岡元町
吐合 はきあい ハキ 宮崎県延岡市北方町曽木子 宮崎県東臼杵郡北方町
曽木 そき ソキ 宮崎県延岡市北方町曽木子 宮崎県東臼杵郡北方町
川水流 かわずる カル 宮崎県延岡市北方町川水流小字卯 宮崎県東臼杵郡北方町
上崎 かみざき カミ 宮崎県延岡市北方町上崎小字辰 宮崎県東臼杵郡北方町
早日渡 はやひと ハヒ 宮崎県延岡市北方町早日渡小字巳巳 宮崎県東臼杵郡北方町
亀ケ崎 かめがさき カサ 宮崎県延岡市北方町早中小字巳巳 宮崎県東臼杵郡北方町
槇峰 まきみね コネ 宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折字梁崎
日向八戸 ひゅうがやと ヤト 宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折字八戸
吾味 ごみ コミ 宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折字分城
日之影温泉 ひのかげおんせん ヒケ 宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折字上顔
影待 かげまち カマ 宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折字袴谷
深角 ふかすみ フカ 宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折字吹上
天岩戸 あまのいわと イワ 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井字井宇島
高千穂 たかちほ チホ 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井字栗毛

※延岡駅は高千穂鉄道とJR九州の共同使用駅。駅の管理はJR九州。

延岡市…平成18年2月20日、東臼杵郡北浦町北方町を編入合併。平成19年3月31日、東臼杵郡北川町を編入合併。


高松琴平電気鉄道株式会社(たかまつことひらでんきてつどう)

民営鉄道

琴平線(ことひらせん)

高松築港〜琴電琴平 32.9キロ 軌間1435ミリ 全線直流1500V電化
高松築港〜栗林公園間複線/栗林公園〜三条間単線/三条〜太田間複線/太田〜琴電琴平間単線 第1種鉄道事業
IC乗車可能区間:全区間(IruCa)

高松築港 たかまつちっこう 香川県高松市寿町1丁目
片原町 かたはらまち 香川県高松市鶴屋町
瓦町 かわらまち 香川県高松市常盤町1丁目
栗林公園 りつりんこうえん 香川県高松市栗林町3丁目
三条 さんじょう 香川県高松市上之町2丁目
伏石 ふせいし 香川県高松市太田下町 令和2年11月28日開業
太田 おおた 香川県高松市太田上町
仏生山 ぶっしょうざん 香川県高松市仏生山町
空港通り くうこうどおり 香川県高松市寺井町 平成18年7月29日開業
一宮 いちのみや 香川県高松市一宮町
円座 えんざ 香川県高松市円座町
岡本 おかもと 香川県高松市岡本町
挿頭丘 かざしがおか 香川県綾歌郡綾川町畑田 香川県綾歌郡綾南町畑田
畑田 はただ 香川県綾歌郡綾川町畑田 香川県綾歌郡綾南町畑田
陶 すえ 香川県綾歌郡綾川町 香川県綾歌郡綾南町
綾川 あやかわ 香川県綾歌郡綾川町萱原 平成25年12月15日開業
滝宮 たきのみや 香川県綾歌郡綾川町滝宮 香川県綾歌郡綾南町滝宮
羽床 はゆか 香川県綾歌郡綾川町小野 香川県綾歌郡綾南町小野
栗熊 くりくま 香川県丸亀市綾歌町栗熊東 香川県綾歌郡綾歌町栗熊
岡田 おかだ 香川県丸亀市綾歌町岡田下 香川県綾歌郡綾歌町岡田
羽間 はざま 香川県仲多度郡まんのう町羽間 香川県仲多度郡満濃町東高篠
榎井 えない 香川県仲多度郡琴平町榎井
琴電琴平 ことでんことひら 香川県仲多度郡琴平町

綾川町…平成18年3月21日、綾歌郡綾上町綾南町が新設合併。
丸亀市…平成17年3月22日、綾歌郡綾歌町飯山町と新設合併。
まんのう町…平成18年3月20日、仲多度郡琴南町仲南町満濃町が新設合併。

志度線(しどせん)

瓦町〜琴電志度 12.5キロ 軌間1435ミリ 全線直流1500V電化 全線単線 第1種鉄道事業
IC乗車可能区間:全区間(IruCa)

瓦町 かわらまち 香川県高松市常磐町1丁目
今橋 いまばし 香川県高松市松島町1丁目
松島二丁目 まつしまにちょうめ 香川県高松市松福町2丁目
沖松島 おきまつしま 香川県高松市福岡町4丁目
春日川 かすががわ 香川県高松市木太町
潟元 かたもと 香川県高松市屋島西町
琴電屋島 ことでんやしま 香川県高松市屋島中町
古高松 ふるたかまつ 香川県高松市高松町
八栗 やくり 香川県高松市牟礼町牟礼 香川県木田郡牟礼町牟礼
六万寺 ろくまんじ 香川県高松市牟礼町牟礼 香川県木田郡牟礼町牟礼
大町 おおまち 香川県高松市牟礼町大町 香川県木田郡牟礼町大町
八栗新道 やくりしんみち 香川県高松市牟礼町大町 香川県木田郡牟礼町大町
塩屋 しおや 香川県高松市牟礼町大町 香川県木田郡牟礼町大町
房崎 ふさざき 香川県高松市牟礼町原 香川県木田郡牟礼町
原 はら 香川県高松市牟礼町原 香川県木田郡牟礼町
琴電志度 ことでんしど 香川県さぬき市志度 香川県大川郡志度町志度

※瓦町駅は、琴平線に所属。

高松市…平成17年9月26日、香川郡塩江町を編入合併。平成18年1月10日、香川郡香川町香南町木田郡牟礼町庵治町綾歌郡国分寺町を編入合併。
さぬき市…平成14年4月1日、大川郡志度町津田町大川町寒川町長尾町が新設合併して市制施行。

長尾線(ながおせん)

瓦町〜長尾 14.6キロ 軌間1435ミリ 全線直流1500V電化 全線単線 第1種鉄道事業
IC乗車可能区間:全区間(IruCa)

瓦町 かわらまち 香川県高松市常磐町1丁目
花園 はなぞの 香川県高松市花園町1丁目
林道 はやしみち 香川県高松市木太町
木太東口 きたひがしぐち 香川県高松市木太町
元山 もとやま 香川県高松市元山町
水田 みずた 香川県高松市東山崎町
西前田 にしまえだ 香川県高松市前田東町
高田 たかた 香川県高松市亀田町
池戸 いけのべ 香川県木田郡三木町大字池戸
農学部前 のうがくぶまえ 香川県木田郡三木町大字池戸
平木 ひらぎ 香川県木田郡三木町大字平木
学園通り がくえんどおり 香川県木田郡三木町大字鹿伏 平成14年9月28日開業
白山 しらやま 香川県木田郡三木町大字下高岡
井戸 いど 香川県木田郡三木町大字井戸
公文明 くもんみょう 香川県木田郡三木町大字井戸
長尾 ながお 香川県さぬき市長尾西 香川県大川郡長尾町西

※瓦町駅は、琴平線に所属。

さぬき市…平成14年4月1日、大川郡志度町津田町大川町寒川町長尾町が新設合併して市制施行。

立山開発鉄道株式会社(たてやまかいはつてつどう)

民営鉄道(富山地方鉄道の子会社)
※平成17年10月1日、立山黒部貫光に吸収合併。

鋼索線(こうさくせん)

立山〜美女平 1.3キロ 軌間1067ミリ 鋼索式鉄道 全線単線 第1種鉄道事業 通称「立山ケーブルカー」
沿線自治体に変化なし


立山黒部貫光株式会社(たてやまくろべかんこう)

民営鉄道(筆頭株主は富山地方鉄道株式会社 名古屋鉄道株式会社も一部出資)

鋼索線(こうさくせん)

黒部湖〜黒部平 0.8キロ 軌間1067ミリ 鋼索式鉄道 全線単線 第1種鉄道事業 通称「黒部ケーブルカー」
沿線自治体に変化なし

黒部湖 くろべこ 富山県中新川郡立山町芦峅寺
黒部平 くろべだいら 富山県中新川郡立山町芦峅寺

鋼索線(こうさくせん)

立山〜美女平 1.3キロ 軌間1067ミリ 鋼索式鉄道 全線単線 第1種鉄道事業 通称「立山ケーブルカー」
沿線自治体に変化なし
※平成12年当時の運営母体は立山開発鉄道株式会社。平成17年10月1日、同社が立山黒部貫光株式会社と合併した。

立山 たてやま 富山県中新川郡立山町芦峅寺
美女平 びじょだいら 富山県中新川郡立山町芦峅寺

無軌条電車線(むきじょうでんしゃせん)

室堂〜大観峰 3.7キロ 無軌条電車(トロリーバス) 全線直流600V電化 全線単線
第1種鉄道事業 通称「立山トンネルトロリーバス」
沿線自治体に変化なし

室堂 むろどう 富山県中新川郡立山町芦峅寺
雷殿 らいでん(休) 富山県中新川郡立山町芦峅寺 平成25年度内(月日不明)に廃止
大観峰 だいかんぼう 富山県中新川郡立山町芦峅寺

多摩都市モノレール株式会社(たまとしものれーる)

第三セクター鉄道(新線建設・運営型 西武鉄道株式会社、京王電鉄株式会社も一部出資)

多摩都市モノレール線(たまとしものれーるせん)

多摩センター〜上北台 16.0キロ 跨座式鉄道(日本跨座式) 全線直流1500V電化 全線複線 軌道 通称「多摩モノレール」
IC乗車可能区間:全区間(PASMO)
沿線自治体に変化なし

多摩センター たませんたー 東京都多摩市落合1丁目
松が谷 まつがや 東京都八王子市松が谷
大塚・帝京大学
おおつか・ていきょうだいがく
東京都八王子市大塚
中央大学・明星大学
ちゅうおうだいがく・めいせいだいがく
東京都八王子市東中野
多摩動物公園 たまどうぶつこうえん 東京都日野市程久保7丁目
程久保 ほどくぼ 東京都日野市程久保8丁目
高幡不動 たかはたふどう 東京都日野市高幡
万願寺 まんがんじ 東京都日野市新井
甲州街道 こうしゅうかいどう 東京都日野市日野
柴崎体育館 しばさきたいいくかん 東京都立川市柴崎町6丁目
立川南 たちかわみなみ 東京都立川市柴崎町3丁目
立川北 たちかわきた 東京都立川市曙町2丁目
高松 たかまつ 東京都立川市高松1丁目
立飛 たちひ 東京都立川市泉町
泉体育館 いずみたいいくかん 東京都立川市泉町
砂川七番 すながわななばん 東京都立川市幸町5丁目
玉川上水 たまがわじょうすい 東京都東大和市桜が丘4丁目
桜街道 さくらかいどう 東京都東大和市上北台3丁目
上北台 かみきただい 東京都東大和市上北台1丁目

樽見鉄道株式会社(たるみてつどう)

第三セクター鉄道(特定地方交通線転換・鉄建公団建設線転換型 旧・国鉄樽見線を転換 筆頭株主は西濃鉄道株式会社 住友大阪セメント株式会社も大株主)

樽見線(たるみせん)

大垣〜樽見 34.5キロ 軌間1067ミリ 全線非電化 全線単線 第1種鉄道事業

◎大垣 おおがき 岐阜県大垣市高屋町1丁目
東大垣 ひがしおおがき 岐阜県大垣市和合本町1丁目
横屋 よこや 岐阜県瑞穗市横屋 岐阜県本巣郡巣南町大跡
十九条 じゅうくじょう 岐阜県瑞穗市十九条 岐阜県本巣郡穂積町大字十九条字河原
美江寺 みえじ 岐阜県瑞穗市美江寺 岐阜県本巣郡巣南町大字美江寺字榎前
北方真桑 きたがたまくわ 岐阜県本巣市上真桑 岐阜県本巣郡真正町上真桑
モレラ岐阜 もれらぎふ 岐阜県本巣市早野 平成18年4月21日開業
糸貫 いとぬき 岐阜県本巣市見延 岐阜県本巣郡糸貫町石田
◎本巣 もとす 岐阜県本巣市曽井中島 岐阜県本巣郡本巣町曽井中島
織部 おりべ 岐阜県本巣市曽井中島 平成14年4月1日開業
岐阜県本巣郡本巣町曽井中島
木知原 こちぼら 岐阜県本巣市木知原 岐阜県本巣郡本巣町木知原字川端
谷汲口 たにぐみぐち 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲長瀬 岐阜県揖斐郡谷汲村長瀬
神海 こうみ 岐阜県本巣市神海 岐阜県本巣郡本巣町神海字西之上
高科 たかしな 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲高科 岐阜県揖斐郡谷汲村大字高科
鍋原 なべら 岐阜県本巣市佐原 岐阜県本巣郡本巣町佐原字家佐畑
日当 ひなた 岐阜県本巣市日当 岐阜県本巣郡本巣町日当字前沖
高尾 たかお 岐阜県本巣市根尾高尾 岐阜県本巣郡根尾村高尾字吉尾
水鳥 みどり 岐阜県本巣市根尾水鳥 岐阜県本巣郡根尾村水鳥字下村
樽見 たるみ 岐阜県本巣市根尾樽見字下河原 岐阜県本巣郡根尾村樽見字下河原

※大垣駅は樽見鉄道とJR東海の共同使用駅。駅の管理はJR東海。

瑞穂市…平成15年4月1日、本巣郡穂積町巣南町が新設合併して市制施行。
本巣市…平成16年2月1日、本巣郡本巣町真正町糸貫町根尾村が新設合併して市制施行。
揖斐川町…平成17年1月31日、揖斐郡谷汲村久瀬村春日村坂内村藤橋村と新設合併。

丹後海陸交通株式会社(たんごかいりくこうつう)

民営鉄道(阪急阪神東宝グループ 筆頭株主は阪急電鉄株式会社)

正式路線名なし

府中〜傘松 0.4キロ 軌間1067ミリ 鋼索式鉄道 全線単線 第1種鉄道事業 通称「天橋立ケーブルカー」
沿線自治体に変化なし

府中 ふちゅう 京都府宮津市字大垣
傘松 かさまつ 京都府宮津市字大垣

筑豊電気鉄道株式会社(ちくほうでんきてつどう)

民営鉄道(西鉄グループ 西日本鉄道株式会社の100%子会社)

正式路線名なし

黒崎駅前〜筑豊直方 16.0キロ 軌間1435ミリ 全線直流600V電化 全線複線 第1種鉄道事業
IC乗車可能区間:全区間(nimoca)
沿線自治体に変化なし
※平成12年末当時の黒崎駅前〜熊西間は第2種鉄道事業で、第3種事業者は西日本鉄道株式会社。平成27年3月1日、西日本鉄道から資産を譲り受け、全線が第1種鉄道事業者化。

黒崎駅前 くろさきえきまえ 福岡県北九州市八幡西区黒崎3丁目
西黒崎 にしくろさき 福岡県北九州市八幡西区黒崎3丁目
熊西 くまにし 福岡県北九州市八幡西区熊西1丁目
萩原 はぎわら 福岡県北九州市八幡西区萩原1丁目
穴生 あのお 福岡県北九州市八幡西区穴生1丁目
森下 もりした 福岡県北九州市八幡西区森下町
今池 いまいけ 福岡県北九州市八幡西区里中2丁目
永犬丸 えいのまる 福岡県北九州市八幡西区里中1丁目
三ケ森 さんがもり 福岡県北九州市八幡西区三ケ森1丁目
西山 にしやま 福岡県北九州市八幡西区春日台5丁目
通谷 とおりたに 福岡県中間市太賀1丁目
東中間 ひがしなかま 福岡県中間市大字中間字外扇
筑豊中間 ちくほうなかま 福岡県中間市大字中間字小松ケ浦
希望が丘高校前
きぼうがおかこうこうまえ 注1
福岡県中間市土手ノ内2丁目
筑豊香月 ちくほうかつき 福岡県北九州市八幡西区高江2丁目
楠橋 くすばし 福岡県北九州市八幡西区楠橋下方3丁目
新木屋瀬 しんこやのせ 福岡県北九州市八幡西区木屋瀬1丁目 平成16年4月28日開業
木屋瀬 こやのせ 福岡県北九州市八幡西区木屋瀬5丁目
遠賀野 おんがの 福岡県直方市大字感田字若柳
感田 がんだ 福岡県直方市大字感田字渕尻
筑豊直方 ちくほうのおがた 福岡県直方市知古1丁目

注1…平成12年当時の駅名は「土手ノ内(どてのうち)」。平成20年10月1日、現駅名へ改称。


智頭急行株式会社(ちずきゅうこう)

第三セクター株式会社(鉄建公団建設線転換型)

智頭線(ちずせん)

上郡〜智頭 56.1キロ 軌間1067ミリ 全線非電化 全線単線 第1種鉄道事業

上郡 かみごおり カミ 兵庫県赤穂郡上郡町大持字蔵免
岩木(信) いわき イワ 兵庫県赤穂郡上郡町岩木甲
苔縄 こけなわ コケ 兵庫県赤穂郡上郡町苔縄字天神田
河野原円心 こうのはらえんしん コウ 兵庫県赤穂郡上郡町河野原字正田
久崎 くざき クサ 兵庫県佐用郡佐用町久崎字上河原 兵庫県佐用郡上月町大字久崎字上河原
佐用 さよ サヨ 兵庫県佐用郡佐用町佐用 兵庫県佐用郡佐用町間島田
平福 ひらふく ヒラ 兵庫県佐用郡佐用町平福字堀ノ下モ
石井 いしい イシ 兵庫県佐用郡佐用町上石井字広畑
宮本武蔵 みやもとむさし ミヤ 岡山県美作市今岡字前田 岡山県英田郡大原町大字今岡字前田
大原 おおはら オオ 岡山県美作市古町字梅ケ坪 岡山県英田郡大原町大字古町字梅ケ坪
西粟倉 にしあわくら ニシ 岡山県英田郡西粟倉村大字長尾字竹ノ端
あわくら温泉 あわくらおんせん アワ 岡山県英田郡西粟倉村大字影石字大ノ田
山郷 やまさと ヤマ 鳥取県八頭郡智頭町大字西谷字岡
恋山形 こいやまがた コイ 鳥取県八頭郡智頭町大字大内字寺皆地
智頭 ちず チツ 鳥取県八頭郡智頭町大字智頭

※佐用駅は智頭急行とJR西日本の共同使用駅。駅の管理はJR西日本。

●定期有料優等列車走行区間
特急〔スーパーはくと〕…全区間
特急〔スーパーいなば〕…全区間

佐用町…平成17年10月1日、作用郡上月町南光町三日月町と新設合併。
美作市…平成17年3月31日、英田郡美作町大原町作東町英田町東粟倉村勝田郡勝田町が新設合併して市制施行。

秩父鉄道株式会社(ちちぶてつどう)

民営鉄道(筆頭株主は太平洋セメント株式会社)

秩父本線(ちちぶほんせん)

羽生〜熊谷〜三峰口 71.7キロ 軌間1067ミリ 全線直流1500V電化 全線単線 第1種鉄道事業
IC乗車可能区間:全区間(PASMO)

◎羽生 はにゅう 埼玉県羽生市南1丁目
西羽生 にしはにゅう 埼玉県羽生市西5丁目
新郷 しんごう 埼玉県羽生市大字上新郷
武州荒木 ぶしゅうあらき 埼玉県行田市大字荒木
東行田 ひがしぎょうだ 埼玉県行田市桜町2丁目
◎行田市 ぎょうだし 埼玉県行田市中央
持田 もちだ 埼玉県行田市城西4丁目
ソシオ流通センター 
そしおりゅうつうせんたー
埼玉県熊谷市戸出 平成29年4月1日開業
◎熊谷 くまがや 埼玉県熊谷市桜木町1丁目
上熊谷 かみくまがや 埼玉県熊谷市宮本町
石原 いしわら 埼玉県熊谷市石原
ひろせ野鳥の森 ひろせやちょうのもり 埼玉県熊谷市広瀬 平成15年3月27日開業
広瀬川原(貨) ひろせがわら 埼玉県熊谷市大麻生
大麻生 おおあそう 埼玉県熊谷市大麻生
明戸 あけと 埼玉県深谷市瀬山 埼玉県大里郡川本町大字瀬山
武川 たけかわ 埼玉県深谷市田中 埼玉県大里郡川本町大字田中
永田 ながた 埼玉県深谷市永田 埼玉県大里郡花園町大字永田
ふかや花園 ふかやはなぞの 埼玉県深谷市黒田 平成30年10月20日開業
小前田 おまえだ 埼玉県深谷市小前田 埼玉県大里郡花園町大字小前田
桜沢 さくらざわ 埼玉県大里郡寄居町大字桜沢
寄居 よりい 埼玉県大里郡寄居町大字寄居
波久礼 はぐれ 埼玉県大里郡寄居町大字末野
樋口 ひぐち 埼玉県秩父郡長瀞町大字野上下郷
野上 のがみ 埼玉県秩父郡長瀞町大字本野上
長瀞 ながとろ 埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞
上長瀞 かみながとろ 埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞
親鼻 おやはな 埼玉県秩父郡皆野町大字皆野
皆野 みなの 埼玉県秩父郡皆野町大字皆野
和銅黒谷 わどうくろや 注2 埼玉県秩父市黒谷
武州原谷(貨) ぶしゅうはらや 埼玉県秩父市大野原
大野原 おおのはら 埼玉県秩父市大野原
◎秩父 ちちぶ 埼玉県秩父市宮側町
御花畑 おはなばたけ 埼玉県秩父市東町
影森 かげもり 埼玉県秩父市上影森
浦山口 うらやまぐち 埼玉県秩父市荒川久那 埼玉県秩父郡荒川村大字久那
武州中川 ぶしゅうなかがわ 埼玉県秩父市荒川上田野 埼玉県秩父郡荒川村大字上田野
武州日野 ぶしゅうひの 埼玉県秩父市荒川日野 埼玉県秩父郡荒川村大字日野
白久 しろく 埼玉県秩父市荒川白久 埼玉県秩父郡荒川村大字白久
三峰口 みつみねぐち 埼玉県秩父市荒川白久 埼玉県秩父郡荒川村大字白久

※寄居駅は秩父鉄道とJR東日本と東武鉄道の共同使用駅。駅の管理は秩父鉄道。
注2…平成12年当時の駅名は「黒谷(くろや)」。平成20年4月1日、現駅名へ改称。

●定期有料優等列車走行区間
急行〔秩父路〕…全区間

深谷市…平成18年1月1日、大里郡岡部町川本町花園町と新設合併。
秩父市…平成17年4月1日、秩父郡吉田町荒川村大滝村と新設合併。

三ヶ尻線(みかじりせん)

武川〜三ヶ尻(貨) 3.7キロ 軌間1067ミリ 全線直流1500V電化 全線単線 第1種鉄道事業
※平成12年当時の営業区間は、武川〜熊谷貨物ターミナル(貨)間7.6キロ。令和3年1月1日、三ヶ尻(貨)〜熊谷貨物ターミナル(貨)間3.9キロが廃止。

武川 たけかわ 埼玉県深谷市田中 埼玉県大里郡川本町大字田中
三ヶ尻(貨) みかじり 埼玉県熊谷市三ケ尻

以下廃止区間

熊谷貨物ターミナル(貨)
くまがやかもつたーみなる
埼玉県熊谷市久保島

※武川駅は、秩父本線に所属。

深谷市…平成18年1月1日、大里郡岡部町川本町花園町と新設合併。

千葉都市モノレール株式会社(ちばとしものれーる)

第三セクター鉄道(新線建設・運営型)

1号線(いちごうせん)

千葉みなと〜県庁前 3.2キロ 懸垂式鉄道(三菱サフェージュ式) 全線直流1500V電化 全線複線 軌道 愛称「タウンライナー」
IC乗車可能区間:全区間(PASMO)
沿線自治体に変化なし

千葉みなと ちばみなと 千葉県千葉市中央区中央港1丁目
市役所前 しやくしょまえ 千葉県千葉市中央区千葉港
◎千葉 ちば 千葉県千葉市中央区新千葉1丁目
栄町 さかえちょう 千葉県千葉市中央区栄町
葭川公園 よしかわこうえん 千葉県千葉市中央区中央
県庁前 けんちょうまえ 千葉県千葉市中央区市場町

※千葉駅は、2号線に所属。

2号線(にごうせん)

千葉〜千城台 12.0キロ 懸垂式鉄道(三菱サフェージュ式) 全線直流1500V電化 全線複線 軌道 愛称「タウンライナー」
IC乗車可能区間:全区間(PASMO)
沿線自治体に変化なし

◎千葉 ちば 千葉県千葉市中央区新千葉1丁目
千葉公園 ちばこうえん 千葉県千葉市中央区弁天3丁目
作草部 さくさべ 千葉県千葉市稲毛区作草部町
天台 てんだい 千葉県千葉市稲毛区天台1丁目
穴川 あながわ 千葉県千葉市稲毛区穴川町
スポーツセンター すぽーつせんたー 千葉県千葉市稲毛区天台6丁目
動物公園 どうぶつこうえん 千葉県千葉市若葉区源町
みつわ台 みつわだい 千葉県千葉市若葉区みつわ台3丁目
都賀 つが 千葉県千葉市若葉区都賀3丁目
桜木 さくらぎ 千葉県千葉市若葉区桜木町
小倉台 おぐらだい 千葉県千葉市若葉区小倉台4丁目
千城台北 ちしろだいきた 千葉県千葉市若葉区千城台北1丁目
千城台 ちしろだい 千葉県千葉市若葉区千城台北3丁目

銚子電気鉄道株式会社(ちょうしでんきてつどう)

民営鉄道

銚子電気鉄道線(ちょうしでんきてつどうせん)

銚子〜外川 6.4キロ 軌間1067ミリ 全線直流600V電化 全線単線 第1種鉄道事業
沿線自治体に変化なし

◎銚子 ちょうし 千葉県銚子市西芝町
仲ノ町 なかのちょう 千葉県銚子市新生町
観音 かんのん 千葉県銚子市前宿町
本銚子 もとちょうし 千葉県銚子市清水町
笠上黒生 かさがみくろはえ 千葉県銚子市笠上町
西海鹿島 にしあしかじま 千葉県銚子市海鹿島町
海鹿島 あしかじま 千葉県銚子市小畑新町
君ケ浜 きみがはま 千葉県銚子市君ケ浜町
犬吠 いぬぼう 千葉県銚子市犬吠埼町
外川 とかわ 千葉県銚子市外川町

※銚子駅は銚子電気鉄道とJR東日本の共同使用駅。駅の管理はJR東日本。


津軽鉄道株式会社(つがるてつどう)

民営鉄道

津軽鉄道線(つがるてつどうせん)

津軽五所川原〜津軽中里 20.7キロ 軌間1067ミリ 全線非電化 全線単線 第1種鉄道事業

津軽五所川原 つがるごしょがわら 青森県五所川原市字大町
十川 とがわ 青森県五所川原市大字漆川字鍋懸
五農校前 ごのうこうまえ 青森県五所川原市大字一野坪字朝日田崎
津軽飯詰 つがるいいづめ 青森県五所川原市大字飯詰字清野
毘沙門 びしゃもん 青森県五所川原市大字毘沙門字熊石
嘉瀬 かせ 青森県五所川原市金木町嘉瀬端山崎 青森県北津軽郡金木町大字嘉瀬字端山崎
金木 かなぎ 青森県五所川原市金木町朝日山 青森県北津軽郡金木町大字金木字芦野
芦野公園 あしのこうえん 青森県五所川原市金木町芦野 青森県北津軽郡金木町大字金木字芦野
川倉 かわくら 青森県五所川原市金木町川倉字林下 青森県北津軽郡金木町大字川倉字林下
大沢内 おおざわない 青森県北津軽郡中泊町大字大沢内字海原 青森県北津軽郡中里町大字大沢内字海原
深郷田 ふこうだ 青森県北津軽郡中泊町大字深郷田字甘木 青森県北津軽郡中里町大字深郷田字甘木
津軽中里 つがるなかさと 青森県北津軽郡中泊町大字中里字亀山 青森県北津軽郡中里町大字中里字亀山

※津軽五所川原駅はJR東日本五所川原駅と構内を共用。駅舎はそれぞれが管理している。

五所川原市…平成17年3月28日、北津軽郡金木町市浦村と新設合併。
中泊町…平成17年3月28日、北津軽郡中里町小泊村が新設合併。

筑波観光鉄道株式会社(つくばかんこうてつどう)

民営鉄道(京成グループ 筆頭株主は京成電鉄株式会社 関東鉄道株式会社も一部出資)

筑波山鋼索鉄道線(つくばさんこうさくてつどうせん)

宮脇〜筑波山頂 1.6キロ 鋼索式鉄道 軌間1067ミリ 全線単線 第1種鉄道事業 通称「筑波山ケーブルカー」
沿線自治体に変化なし

宮脇 みやわき 茨城県つくば市筑波
筑波山頂 つくばさんちょう 茨城県つくば市筑波

天竜浜名湖鉄道株式会社(てんりゅうはまなこてつどう)

第三セクター鉄道(特定地方交通線転換型 旧・国鉄二俣線を転換)

天竜浜名湖線(てんりゅうはまなこせん)

掛川〜新所原 67.7キロ 軌間1067ミリ 全線非電化 全線単線 第1種鉄道事業 通称「天浜線」

◎掛川 かけがわ カケ 静岡県掛川市南西郷
掛川市役所前 かけがわしやくしょまえ 不明 静岡県掛川市下俣
西掛川 にしかけがわ 不明 静岡県掛川市大池
桜木 さくらぎ トサ 静岡県掛川市富部
いこいの広場 いこいのひろば 不明 静岡県掛川市細谷字松向
細谷 ほそや 不明 静岡県掛川市細谷
原谷 はらのや ラノ 静岡県掛川市本郷
原田 はらだ 不明 静岡県掛川市幡鎌
戸綿 とわた 不明 静岡県周智郡森町睦美
遠州森 えんしゅうもり モリ 静岡県周智郡森町森
森町病院前 もりまちびょういんまえ 不明 静岡県周智郡森町草ケ谷 平成27年3月14日開業
円田 えんでん 不明 静岡県周智郡森町円田
遠江一宮  とおとうみいちのみや イミ 静岡県周智郡森町一宮
敷地 しきじ シチ 静岡県磐田市敷地 静岡県磐田郡豊岡村敷地
豊岡 とよおか ノヘ 静岡県磐田市新開 静岡県磐田郡豊岡村新開
上野部 かみのべ 不明 静岡県磐田市上野部 静岡県磐田郡豊岡村上野部
天竜二俣 てんりゅうふたまた マタ 静岡県浜松市天竜区二俣町阿蔵 静岡県天竜市二俣町阿蔵
二俣本町 ふたまたほんまち 不明 静岡県浜松市天竜区二俣町二俣 静岡県天竜市二俣町二俣
西鹿島 にしかじま ニシ 静岡県浜松市天竜区二俣町鹿島 静岡県天竜市二俣町南鹿島
岩水寺 がんすいじ スシ 静岡県浜松市浜名区根堅 *1 静岡県浜北市根堅
宮口 みやぐち ヤチ 静岡県浜松市浜名区宮口 *1 静岡県浜北市宮口
フルーツパーク ふるーつぱーく 不明 静岡県浜松市浜名区都田町 *2 静岡県浜松市都田町
都田 みやこだ ヤコ 静岡県浜松市浜名区都田町 *2 静岡県浜松市都田町
常葉大学前 とこはだいがくまえ 注3 不明 静岡県浜松市浜名区都田町字吉影 *2 静岡県浜松市都田町字吉影
金指 かなさし カサ 静岡県浜松市浜名区引佐町金指 *2 静岡県引佐郡引佐町金指
岡地 おかじ 注4 不明 静岡県浜松市浜名区細江町中川 *2 静岡県引佐郡細江町気賀
気賀 きが キカ 静岡県浜松市浜名区細江町気賀 *2 静岡県引佐郡細江町気賀
西気賀 にしきが ニカ 静岡県浜松市浜名区細江町気賀 *2 静岡県引佐郡細江町気賀
寸座 すんざ 不明 静岡県浜松市浜名区細江町気賀 *2 静岡県引佐郡細江町気賀
浜名湖佐久米 はまなこさくめ クメ 静岡県浜松市浜名区三ケ日町佐久米 *2 静岡県引佐郡三ケ日町佐久米
東都筑 ひがしつづき 不明 静岡県浜松市浜名区三ケ日町都筑 *2 静岡県引佐郡三ケ日町都筑
都筑 つづき ツツ 静岡県浜松市浜名区三ケ日町都筑 *2 静岡県引佐郡三ケ日町都筑
三ケ日 みっかび ミヒ 静岡県浜松市浜名区三ケ日町三ケ日 *2 静岡県引佐郡三ケ日町三ケ日
奥浜名湖 おくはまなこ 不明 静岡県浜松市浜名区三ケ日町下尾奈 *2 静岡県引佐郡三ケ日町下尾奈
尾奈 おな オナ 静岡県浜松市浜名区三ケ日町下尾奈 *2 静岡県引佐郡三ケ日町下尾奈
知波田 ちばた チハ 静岡県湖西市太田
大森 おおもり 不明 静岡県湖西市新所 平成21年4月1日開業
アスモ前 あすもまえ 不明 静岡県湖西市新所・岡崎・梅田入会地 静岡県湖西市小俣
新所原 しんじょはら シハ 静岡県湖西市新所原3丁目

※西鹿島駅は天竜浜名湖鉄道と遠州鉄道の共同使用駅。駅の管理は遠州鉄道。
注3…平成12年当時の駅名は「浜松大学前(はままつだいがくまえ)」。平成25年4月1日、現駅名へ改称。
注4…平成12年当時の駅名は「気賀高校前(きがこうこうまえ)」。平成27年3月14日、現駅名へ改称。

磐田市…平成17年4月1日、磐田郡竜洋町福田町豊田町豊岡村と新設合併。
浜松市…平成17年7月1日、浜北市天竜市引佐郡引佐町細江町三ケ日町・磐田郡佐久間町水窪町龍山村浜名郡雄踏町舞阪町周智郡春野町を編入合併。平成19年4月1日、政令指定都市化。「中区」「東区」「西区」「南区」「北区」「浜北区」「天竜区」設置。令和6年1月1日、「中区」「東区」「西区」「南区」「北区(一部)」を統合して「中央区」設置。「北区(一部除く)」「浜北区」を統合して「浜名区」設置。「天竜区」はそのまま存置。
*1…政令指定都市化当時は「浜北区」
*2…政令指定都市化当時は「北区」

株式会社東海交通事業(とうかいこうつうじぎょう)→株式会社JR東海交通事業(じぇいあーるとうかいこうつうじぎょう)

民営鉄道(JR東海グループ 東海旅客鉄道株式会社の100%子会社)
※令和6年10月1日、社名変更

城北線(じょうほくせん)

勝川〜枇杷島 11.2キロ 全軌間1067ミリ 全線非電化 全線複線 第2種鉄道事業(第1種事業者は東海旅客鉄道株式会社)


桃花台新交通株式会社(とうかだいしんこうつう) 廃止路線 平成18年10月1日廃止

第三セクター鉄道(新線建設・運営型 名古屋鉄道も一部出資していた 平成18年11月17日に会社解散 平成21年4月9日に特別清算終結)

桃花台線(とうかだいせん)

小牧〜桃花台東 7.4キロ 中央案内軌条式鉄道 全線直流750V電化 全線複線 軌道

◎小牧 こまき 愛知県小牧市中央1丁目
小牧原 こまきはら 愛知県小牧市小牧原新田字南原
東田中 ひがしたなか 愛知県小牧市東田中字池田
上末 かみすえ 愛知県小牧市上末字森坂下
桃花台西 とうかだいにし 愛知県小牧市古雅4丁目
桃花台センター とうかだいせんたー 愛知県小牧市古雅1丁目
桃花台東 とうかだいひがし 愛知県小牧市城山3丁目

東京モノレール株式会社(とうきょうものれーる)

東京モノレール羽田空港線(とうきょうものれーるはねだせん)

民営鉄道(JR東日本グループ 筆頭株主は東日本旅客鉄道株式会社)

羽田空港第2ターミナル〜モノレール浜松町 17.8キロ 跨座式鉄道(日立アルヴェーグ式)
全線直流750V電化  全線複線 第1種鉄道事業
IC乗車可能区間:全区間(モノレールSuica)
沿線自治体に変化なし
※平成12年当時の営業区間は羽田空港〜モノレール浜松町間16.9キロで、路線名は「東京モノレール羽田線」。平成16年12月1日、羽田空港〜羽田空港第2ビル間0.9キロを延伸し羽田空港駅を羽田空港第1ビルと改称。平成22年10月21日、現路線名に改称。

羽田空港第2ターミナル 
はねだくうこうだいにたーみなる 注5
東京都大田区羽田空港3丁目 平成16年12月1日開業
羽田空港第1ターミナル
はねだくうこうだいいちたーみなる 注6
東京都大田区羽田空港3丁目
新整備場 しんせいびじょう 東京都大田区羽田空港3丁目
羽田空港第3ターミナル
はねだくうこうだいさんたーみなる 注7
東京都大田区羽田空港2丁目 平成22年10月21日開業
天空橋 てんくうばし 東京都大田区羽田空港1丁目
整備場 せいびじょう 東京都大田区羽田空港1丁目
昭和島 しょうわじま 東京都大田区昭和島2丁目
流通センター りゅうつうせんたー 東京都大田区平和島6丁目
大井競馬場前 おおいけいばじょうまえ 東京都品川区勝島2丁目
天王洲アイル てんのうずあいる 東京都品川区東品川2丁目
モノレール浜松町 ものれーるはままつちょう 東京都港区浜松町2丁目

注5…開業当時の駅名は「羽田空港第2ビル(はねだくうこうだいにびる)」。令和2年3月14日、現駅名へ改称。
注6…平成12年当時の駅名は「羽田空港(はねだくうこう)」。平成16年12月1日、「羽田空港第1ビル(はねだくうこうだいいちびる)」へ改称。令和2年3月14日、現駅名へ改称。
注7…開業当時の駅名は「羽田空港国際線ビル(はねだくうこうこくさいせんびる)」。令和2年3月14日、現駅名へ改称。


東京臨海高速鉄道株式会社(とうきょうりんかいこうそくてつどう)

第三セクター鉄道(新線建設・運営型 東日本旅客鉄道株式会社も一部出資)

りんかい線(りんかいせん)

新木場〜大崎 12.2キロ 軌間1067ミリ 全線直流1500V電化 全線複線 第1種鉄道事業
IC乗車可能区間:全区間(りんかいSuica)
沿線自治体に変化なし
※平成12年当時の営業区間は新木場〜東京テレポート間4.9キロ。平成13年3月31日、東京テレポート〜天王洲アイル間開業。平成14年12月1日、天王洲アイル〜大崎間開業。

新木場 しんきば シハ 東京都江東区新木場1丁目
東雲 しののめ シノ 東京都江東区東雲2丁目
国際展示場 こくさいてんじじょう コク 東京都江東区有明2丁目
東京テレポート とうきょうてれぽーと テレ 東京都江東区青海1丁目
天王洲アイル てんのうずあいる テア 東京都品川区東品川2丁目 平成13年3月31日開業
品川シーサイド しながわしーさいど シサ 東京都品川区東品川4丁目 平成14年12月1日開業
大井町 おおいまち オマ 東京都品川区大井1丁目 平成14年12月1日開業
大崎 おおさき オサ 東京都品川区大崎1丁目 平成14年12月1日開業

※大崎駅は東京臨海高速鉄道とJR東日本の共同使用駅。駅の管理はJR東日本。


道南いさりび鉄道株式会社(どうなんいさりびてつどう)

第三セクター鉄道(並行在来線転換型 旧・JR北海道江差線を転換 日本貨物鉄道株式会社も一部出資)

道南いさりび鉄道線(どうなんいさりびてつどうせん)

五稜郭〜木古内 37.8キロ 軌間1067ミリ 全線交流20000V50Hz電化 全線単線 第1種鉄道事業
※平成12年当時の経営母体はJR北海道(函館支社)。平成28年3月26日、道南いさりび鉄道へ移管。

五稜郭 ごりょうかく コリ 北海道函館市亀田本町
七重浜 ななえはま ナハ 北海道北斗市七重浜2丁目 北海道上磯郡上磯町七重浜2丁目
東久根別 ひがしくねべつ クツ 北海道北斗市久根別1丁目 北海道上磯郡上磯町久根別1丁目
久根別 くねべつ クヘ 北海道北斗市久根別2丁目 北海道上磯郡上磯町久根別2丁目
清川口 きよかわぐち キヨ 北海道北斗市中央1丁目 北海道上磯郡上磯町字会所町
◎上磯 かみいそ イソ 北海道北斗市飯生2丁目 北海道上磯郡上磯町字飯生町2丁目
矢不来(信) やぶらい ヤフ 北海道北斗市矢不来 北海道上磯郡上磯町矢不来
茂辺地 もへじ モチ 北海道北斗市茂辺地3丁目 北海道上磯郡上磯町字茂辺地
渡島当別 おしまとうべつ マト 北海道北斗市当別4丁目 北海道上磯郡上磯町字当別
釜谷 かまや マヤ 北海道上磯郡木古内町字釜谷
泉沢 いずみさわ イミ 北海道上磯郡木古内町字泉沢
札苅 さつかり サカ 北海道上磯郡木古内町字札苅
木古内 きこない キコ 北海道上磯郡木古内町字本町

※五稜郭駅は道南いさりび鉄道とJR北海道の共同使用駅。駅の管理はJR北海道。

北斗市…平成18年2月1日、上磯郡上磯町亀田郡大野町が新設合併して市制施行。


東葉高速鉄道株式会社(とうようこうそくてつどう)

第三セクター鉄道(新線建設・運営型 東京地下鉄株式会社、京成電鉄株式会社、東武鉄道株式会社、新京成電鉄株式会社も一部出資)

東葉高速線(とうようこうそくせん)

西船橋〜東葉勝田台 16.2キロ 軌間1067ミリ 全線直流1500V電化 全線複線 第1種鉄道事業
IC乗車可能区間:全区間(PASMO)
沿線自治体に変化なし

西船橋 にしふなばし 千葉県船橋市西船4丁目
東海神 ひがしかいじん 千葉県船橋市海神2丁目
飯山満 はさま 千葉県船橋市飯山満町3丁目
北習志野 きたならしの 千葉県船橋市習志野台3丁目
船橋日大前 ふなばしにちだいまえ 千葉県船橋市坪井町
八千代緑が丘 やちよみどりがおか 千葉県八千代市緑が丘1丁目
◎八千代中央 やちよちゅうおう 千葉県八千代市ゆりのき台1丁目
村上 むらかみ 千葉県八千代市村上字辺田前
東葉勝田台 とうようかつただい 千葉県八千代市村上字下市場台北側

※西船橋駅は東葉高速鉄道と東京地下鉄の共同使用駅。駅の管理は東京地下鉄。


土佐くろしお鉄道株式会社(とさくろしおてつどう)

第三セクター鉄道(特定地方交通線・鉄建公団建設線転換型 旧・JR四国中村線を転換 その後、宿毛線と阿佐線を開業)

中村線(なかむらせん)

窪川〜中村 43.0キロ 軌間1067ミリ 全線非電化 全線単線 第1種鉄道事業 愛称「四万十くろしおライン」

窪川 くぼかわ クホ 高知県高岡郡四万十町琴平町 高知県高岡郡窪川町琴平町字沖屋敷
若井 わかい ワカ 高知県高岡郡四万十町若井 高知県高岡郡窪川町若井
川奥(信) かわおく オク 高知県幡多郡黒潮町川奥 高知県幡多郡佐賀町川奥
荷稲 かいな カナ 高知県幡多郡黒潮町荷稲 高知県幡多郡佐賀町荷稲
伊与喜 いよき ヨキ 高知県幡多郡黒潮町伊與木 高知県幡多郡佐賀町伊與木
土佐佐賀 とささが トサ 高知県幡多郡黒潮町佐賀 高知県幡多郡佐賀町佐賀
佐賀公園 さがこうえん コウ 高知県幡多郡黒潮町佐賀 高知県幡多郡佐賀町佐賀
土佐白浜 とさしらはま シハ 高知県幡多郡黒潮町白浜 高知県幡多郡佐賀町白浜
有井川 ありいがわ アリ 高知県幡多郡黒潮町有井川 高知県幡多郡大方町大字有井川字塩屋ケ原
土佐上川口 とさかみかわぐち カワ 高知県幡多郡黒潮町上川口 高知県幡多郡大方町大字上川口字弓湯ノ谷
海の王迎 うみのおうむかえ ウミ 高知県幡多郡黒潮町上川口 平成15年4月22日開業
高知県幡多郡大方町大字上川口
浮鞭 うきぶち ウキ 高知県幡多郡黒潮町浮鞭 高知県幡多郡大方町大字浮鞭字丸田
土佐入野 とさいりの イリ 高知県幡多郡黒潮町入野 高知県幡多郡大方町大字入野字厩尻
西大方 にしおおがた ニシ 高知県幡多郡黒潮町上田の口 高知県幡多郡大方町大字上田の口字下新田
古津賀 こつか コツ 高知県四万十市古津賀道廣 高知県中村市古津賀道廣
◎中村 なかむら ナム 高知県四万十市駅前町 高知県中村市駅前町

※窪川駅は土佐くろしお鉄道とJR四国の共同使用駅。駅舎はそれぞれが管理している。
※若井駅は土佐くろしお鉄道とJR四国の共同使用駅。駅の管理は土佐くろしお鉄道。

●定期有料優等列車走行区間
特急〔しまんと〕…全区間
特急〔あしずり〕…全区間

四万十町…平成18年3月20日、幡多郡大正町十和村高岡郡窪川町が新設合併。
黒潮町…平成18年3月20日、幡多郡佐賀町大方町が新設合併。
四万十市…平成17年4月10日、中村市・幡多郡西土佐村が新設合併。

宿毛線(すくもせん)

宿毛〜中村 23.6キロ 軌間1067ミリ 全線非電化 全線単線 第1種鉄道事業 愛称「四万十くろしおライン」

◎宿毛 すくも スク 高知県宿毛市駅前町1丁目
東宿毛 ひがしすくも ヒカ 高知県宿毛市南沖須賀 高知県宿毛市宿毛字鎌田
平田 ひらた ヒラ 高知県宿毛市平田町戸内
工業団地 こうぎょうだんち コキ 高知県宿毛市平田町戸内 高知県宿毛市平田町字扇
有岡 ありおか アオ 高知県四万十市有岡字スダノキ 高知県中村市有岡字スダノキ
国見 くにみ クニ 高知県四万十市国見字二又サコ 高知県中村市国見字二又サコ
具同 ぐどう クト 高知県四万十市具同字カギタ 高知県中村市具同字カギタ
◎中村 なかむら ナム 高知県四万十市駅前町 高知県中村市駅前町

※中村駅は、中村線に所属。

●定期有料優等列車走行区間
特急〔しまんと〕…全区間(上りのみ)
特急〔あしずり〕…全区間

四万十市…平成17年4月10日、中村市・幡多郡西土佐村が新設合併。

阿佐線(あさせん)

御免〜奈半利 42.7キロ 軌間1067ミリ 全線非電化 全線単線 第1種鉄道事業 愛称「ごめん・なはり線」
平成14年7月1日開業

駅名 電略 平成21年現在の所在地 開業時(平成14年7月1日)の所在地
◎後免 ごめん メン 高知県南国市駅前町2丁目
後免町 ごめんまち マチ 高知県南国市大そね
立田 たてだ タテ 高知県南国市立田
◎のいち のいち ノチ 高知県香南市野市町西野 高知県香美郡野市町西野
よしおか よしおか ヨシ 高知県香南市吉川町古川字九六山 高知県香美郡吉川村古川字九六山
あかおか あかおか オカ 高知県香南市赤岡町字西浜 高知県香美郡赤岡町字西浜
香我美 かがみ カカ 高知県香南市香我美町岸本字ルノ丸 高知県香美郡香我美町岸本字ルノ丸
夜須 やす ヤス 高知県香南市夜須町千切字外ト新町 高知県香美郡夜須町千切字外ト新町
西分 にしぶん ニン 高知県安芸郡芸西村西分
和食 わじき ワシ 高知県安芸郡芸西村和食
赤野 あかの カノ 高知県安芸市赤野乙
穴内 あなない アナ 高知県安芸市穴内乙
球場前 きゅうじょうまえ キユ 高知県安芸市桜ヶ丘町
あき総合病院前 あきそうごうびょういんまえ 不明 高知県安芸市染井町 令和3年3月13日開業
◎安芸 あき アキ 高知県安芸市東浜
伊尾木 いおき イオ 高知県安芸市伊尾木
下山 しもやま シモ 高知県安芸市下山
唐浜 とうのはま ハマ 高知県安芸郡安田町大字唐浜
安田 やすだ ヤタ 高知県安芸郡安田町大字西島
田野 たの タノ 高知県安芸郡田野町千福
奈半利 なはり ナハ 高知県安芸郡奈半利町乙

※後免駅は土佐くろしお鉄道とJR四国の共同使用駅。駅の管理はJR四国。

香南市…平成18年3月1日、香美郡野市町赤岡町香我美町夜須町吉川村が新設合併して市制施行。


とさでん交通株式会社(とさでんこうつう)

第三セクター鉄道(私鉄路線転換型 旧・土佐電気鉄道伊野線・後免線・桟橋線を転換)

伊野線(いのせん)

はりまや橋〜伊野 11.2キロ 軌間1067ミリ 全線直流600V電化 はりまや橋〜鏡川橋間複線/鏡川橋〜伊野間単線 軌道
IC乗車可能区間:全区間(ですか) ※共通利用不可
※平成12年当時の運営母体は「土佐電気鉄道株式会社」。平成26年10月1日、第三セクター鉄道の「とさでん交通株式会社」が土佐電気鉄道と高知県交通、土佐電ドリームサービスの事業を継承した。

はりまや橋(停) はりまやばし 高知県高知市はりまや町1丁目
堀詰(停) ほりづめ 高知県高知市本町1丁目
大橋通(停) おおはしどおり 高知県高知市本町2丁目
高知城前(停) こうちじょうまえ 高知県高知市本町4丁目
県庁前(停) けんちょうまえ 高知県高知市本町5丁目
グランド通(停) ぐらんどどおり 高知県高知市本町5丁目
枡形(停) ますがた 高知県高知市升形
上町一丁目(停) かみまちいっちょうめ 高知県高知市上町1丁目
上町二丁目(停) かみまちにちょうめ 高知県高知市上町2丁目
上町四丁目(停) かみまちよんちょうめ 高知県高知市上町4丁目
上町五丁目(停) かみまちごちょうめ 高知県高知市上町5丁目
旭町一丁目(停) あさひまちいっちょうめ 高知県高知市旭町1丁目
旭駅前通(停) あさひえきまえどおり 高知県高知市旭町3丁目
旭町三丁目(停) あさひまちさんちょうめ 高知県高知市旭町3丁目
蛍橋(停) ほたるばし 高知県高知市旭町3丁目
鏡川橋(停) かがみがわばし 高知県高知市本宮町字水神通
鴨部(停) かもべ 高知県高知市鴨部高町
鴨部市場前(信) かもべいちばまえ 高知県高知市鴨部高町
曙町東町(停) あけぼのちょうひがしまち 高知県高知市曙町1丁目 高知県高知市朝倉乙
曙町(停) あけぼのちょう 高知県高知市曙町1丁目 高知県高知市朝倉乙
朝倉(停) あさくら 高知県高知市曙町2丁目 高知県高知市朝倉丙
朝倉駅前(停) あさくらえきまえ 高知県高知市曙町2丁目 高知県高知市朝倉丙字横田
朝倉神社前(停) あさくらじんじゃまえ 高知県高知市朝倉丙字宮の前
宮の奥(停) みやのおく 高知県高知市朝倉丙あざ宮の奥
咥内(停) こうない 高知県高知市朝倉丙字咥内
宇治団地前(停) うじだんちまえ 高知県吾川郡いの町枝川 高知県吾川郡伊野町枝川
八代(信) やしろ 高知県吾川郡いの町枝川 高知県吾川郡伊野町枝川
八代通(停) やしろどおり 高知県吾川郡いの町枝川東浦 高知県吾川郡伊野町枝川東浦
中山(停) なかやま 高知県吾川郡いの町枝川西浦 高知県吾川郡伊野町枝川西浦
枝川(停) えだがわ 高知県吾川郡いの町枝川西浦 高知県吾川郡伊野町枝川西浦
伊野商業前(停) いのしょうぎょうまえ 高知県吾川郡いの町北山 高知県吾川郡伊野町字桑ノ木
北内(停) きたうち 高知県吾川郡いの町北山 平成19年1月10日開業
北山(停) きたやま 高知県吾川郡いの町北山 高知県吾川郡伊野町北山
鳴谷(停) なるたに 高知県吾川郡いの町駅前町 高知県吾川郡伊野町駅前町
伊野駅前(停) いのえきまえ 高知県吾川郡いの町駅前町 高知県吾川郡伊野町駅前町
伊野(停) いの 高知県吾川郡いの町新町 高知県吾川郡伊野町新町

いの町…平成16年10月1日、吾川郡伊野町吾北村土佐郡本川村が新設合併。

後免線(ごめんせん)

はりまや橋〜後免町 10.9キロ 軌間1067ミリ 全線直流600V電化 全線複線 軌道
IC乗車可能区間:全区間(ですか) ※共通利用不
沿線自治体に変化なし
※平成12年当時の運営母体は「土佐電気鉄道株式会社」。平成26年10月1日、第三セクター鉄道の「とさでん交通株式会社」が土佐電気鉄道と高知県交通、土佐電ドリームサービスの事業を継承した。

はりまや橋(停) はりまやばし 高知県高知市はりまや町1丁目
デンテツターミナルビル前(停)
でんてつたーみなるびるまえ
高知県高知市はりみや町1丁目
菜園場町(停) さえんばちょう 高知県高知市菜園場町
宝永町(停) ほうえいちょう 高知県高知市宝永町
知寄町一丁目(停)
ちよりちょういっちょうめ
高知県高知市知寄町1丁目
知寄町二丁目(停)
ちよりちょうにちょうめ
高知県高知市知寄町2丁目
知寄町(停) ちよりちょう 高知県高知市知寄町2丁目
知寄町三丁目(停)
ちよりちょうさんちょうめ
高知県高知市知寄町3丁目
葛島橋東詰(停)
かずらしまばしひがしづめ
高知県高知市葛島1丁目
西高須(停) にしたかす 高知県高知市葛島1丁目
県立美術館通(停)
けんりつびじゅつかんどおり
高知県高知市高須新町1丁目
高須(停) たかす 高知県高知市高須本町
文殊通(停) もんじゅどおり 高知県高知市高須本町
介良通(停) けらどおり 高知県高知市高須本町
新木(停) しんぎ 高知県高知市高須新木
東新木(停) ひがししんぎ 高知県高知市高須新木
田辺島通(停) たべしまどおり 高知県高知市大津乙田辺島
鹿児(停) かこ 高知県高知市大津乙鹿児
舟戸(停) ふなと 高知県高知市大津乙舟戸
北浦(停) きたうら 高知県高知市大津乙北浦
領石通(停) りょうせきどおり 高知県高知市大津甲関
清和学園前(停) せいわがくえんまえ 高知県高知市大津甲長崎
一条橋(停) いちじょうばし 高知県高知市大津甲長崎
明見橋(停) みょうけんばし 高知県高知市大津甲長崎
長崎(停) ながさき 高知県高知市大津甲長崎
小篭通(停) こごめどおり 高知県南国市小籠
篠原(停) しのはら 高知県南国市篠原
住吉通(停) すみよしどおり 高知県南国市篠原
東工業高前(停) ひがしこうぎょうこうまえ 高知県南国市篠原
後免西町(停) ごめんにしまち 高知県南国市日吉町1丁目
後免中町(停) ごめんなかまち 高知県南国市後免町2丁目
後免東町(停) ごめんひがしまち 高知県南国市後免町3丁目
後免町(停) ごめんまち 高知県南国市大そね

※はりまや橋停留所は、伊野線に所属。

桟橋線(さんばしせん)

高知駅前〜桟橋通五丁目 3.2キロ 軌間1067ミリ 全線直流600V電化 全線複線 軌道
IC乗車可能区間:全区間(ですか) ※共通利用不可
沿線自治体に変化なし
※平成12年当時の運営母体は「土佐電気鉄道株式会社」。平成26年10月1日、第三セクター鉄道の「とさでん交通株式会社」が土佐電気鉄道と高知県交通、土佐電ドリームサービスの事業を継承した。

高知駅前(停) こうちえきまえ 高知県高知市北本町2丁目
高知橋(停) こうちばし 高知県高知市駅前町 平成13年3月27日開業
蓮池町通(停) はすいけまちどおり 高知県高知市播磨屋町3丁目
はりまや橋(停) はりまやばし 高知県高知市はりまや町1丁目
梅の辻(停) うめのつじ 高知県高知市梅の辻
桟橋通一丁目(停)
さんばしどおりいっちょうめ
高知県高知市桟橋通1丁目
桟橋通二丁目(停)
さんばしどおりにちょうめ
高知県高知市桟橋通2丁目
桟橋通三丁目(停)
さんばしどおりさんちょうめ
高知県高知市桟橋通3丁目
桟橋通四丁目(停)
さんばしどおりよんちょうめ
高知県高知市桟橋通4丁目
桟橋車庫前(停)
さんばししゃこまえ 注8
高知県高知市桟橋通5丁目
桟橋通五丁目(停)
さんばしどおりごちょうめ
高知県高知市桟橋通5丁目

注8…平成12年当時の停留所名は、「岸壁通(がんぺきどおり)」。平成19年1月10日、現停留所名に改称。
※はりまや橋停留所は、伊野線に所属。


苫小牧港開発株式会社(とまこまいこうかいはつ) 廃止路線 平成10年4月1日休止 平成13年3月31日廃止

第三セクター鉄道(臨海鉄道型 鉄道事業廃止後も、港湾物流事業等を行う会社として存続)

苫小牧港開発株式会社線(とまこまいこうかいはつかぶしきがいしゃせん)

新苫小牧(貨)〜石油埠頭(貨) 10.2キロ 軌間1067ミリ 全線非電化 全線単線 第1種鉄道事業

新苫小牧(貨) しんとまこまい 北海道苫小牧市一本松町
港北(貨) こうほく 北海道苫小牧市沼ノ端
港南(貨) こうなん 北海道苫小牧市勇払
石油埠頭(貨) せきゆふとう 北海道苫小牧市真砂町

富山地方鉄道株式会社(とやまちほうてつどう)

民営鉄道(富山地鉄グループ 筆頭株主は立山黒部貫光株式会社 富山県も一部出資しているが、第三セクター鉄道には分類されない)

本線(ほんせん)

電鉄富山〜宇奈月温泉 53.3キロ 軌間1067ミリ 全線直流1500V電化
電鉄富山〜稲荷町間複線/稲荷町〜宇奈月温泉間単線 第1種鉄道事業
IC乗車可能区間:全区間(えこまいか) ※共通利用不可

電鉄富山 でんてつとやま 富山県富山市明輪町
稲荷町 いなりまち 富山県富山市稲荷元町2丁目
新庄田中 しんじょうたなか 富山県富山市田中町4丁目 平成24年12月21日開業
東新庄 ひがししんじょう 富山県富山市新庄町3丁目
越中荏原 えっちゅうえばら 富山県富山市向新庄
越中三郷 えっちゅうさんごう 富山県富山市水道開発
越中舟橋 えっちゅうふなはし 富山県中新川郡舟橋村竹内
寺田 てらだ 富山県中新川郡立山町浦田
越中泉 えっちゅういずみ 富山県中新川郡立山町泉
相ノ木 あいのき 富山県中新川郡上市町正印新
新相ノ木 しんあいのき 富山県中新川郡上市町上経田 平成25年12月26日開業
上市 かみいち 富山県中新川郡上市町若杉
新宮川 しんみやかわ 富山県中新川郡上市町中江上
中加積 なかかづみ 富山県滑川市堀江
西加積 にしかづみ 富山県滑川市下梅沢
西滑川 にしなめりかわ 富山県滑川市菰原
中滑川 なかなめりかわ 富山県滑川市田中新町
◎滑川 なめりかわ 富山県滑川市辰野
浜加積 はまかづみ 富山県滑川市曲淵
早月加積 はやつきかづみ 富山県滑川市追分
越中中村 えっちゅうなかむら 富山県滑川市中村
西魚津 にしうおづ 富山県魚津市住吉
電鉄魚津 でんてつうおづ 富山県魚津市文化町
新魚津 しんうおづ 富山県魚津市釈迦堂1丁目
経田 きょうでん 富山県魚津市浜経田
電鉄石田 でんてついしだ 富山県黒部市岡
電鉄黒部 でんてつくろべ 富山県黒部市三日市
東三日市 ひがしみっかいち 富山県黒部市三日市
荻生 おぎゅう 富山県黒部市荻生
長屋 ながや 富山県黒部市長屋
新黒部 しんくろべ 富山県黒部市若栗 平成27年2月26日開業
舌山 したやま 富山県黒部市若栗
若栗 わかぐり 富山県黒部市若栗
栃屋 とちや 富山県黒部市宇奈月町栃屋 富山県下新川郡宇奈月町栃屋
浦山 うらやま 富山県黒部市宇奈月町浦山 富山県下新川郡宇奈月町浦山
下立口 おりたてぐち 富山県黒部市宇奈月町下立 富山県下新川郡宇奈月町下立
下立 おりたて 富山県黒部市宇奈月町下立 富山県下新川郡宇奈月町下立
愛本 あいもと 富山県黒部市宇奈月町内山 富山県下新川郡宇奈月町内山
内山 うちやま 富山県黒部市宇奈月町内山 富山県下新川郡宇奈月町内山
音沢 おとざわ 富山県黒部市宇奈月町内山 富山県下新川郡宇奈月町内山
宇奈月温泉 うなづきおんせん 富山県黒部市宇奈月町宇奈月温泉 富山県下新川郡宇奈月町宇奈月

●定期有料優等列車走行区間
特急〔うなづき〕…全区間(冬季のみ)
特急〔アルペン特急〕…宇奈月温泉〜寺田(冬季以外・上りのみ)
特急〔立山〕…電鉄富山〜寺田
特急〔エリア特急くろべ〕…電鉄黒部〜宇奈月温泉

黒部市…平成18年3月31日、下新川郡宇奈月町と新設合併。

立山線(たてやません)

寺田〜立山 24.2キロ 軌間1067ミリ 全線直流1500V電化 全線単線 第1種鉄道事業
IC乗車可能区間:全区間(えこまいか) ※共通利用不可

寺田 てらだ 富山県中新川郡立山町浦田
稚子塚 ちごづか 富山県中新川郡立山町浦田
田添 たぞえ 富山県中新川郡立山町田添
五百石 ごひゃっこく 富山県中新川郡立山町前沢
榎町 えのきまち 富山県中新川郡立山町前沢
下段 しただん 富山県中新川郡立山町榎
釜ヶ淵 かまがふち 富山県中新川郡立山町道源寺
沢中山 さわなかやま 富山県中新川郡立山町中山
岩峅寺 いわくらじ 富山県中新川郡立山町岩峅寺
横江 よこえ 富山県中新川郡立山町横江
千垣 ちがき 富山県中新川郡立山町千垣
有峰口 ありみねぐち 富山県富山市小見 富山県上新川郡大山町小見
本宮 ほんぐう 富山県富山市本宮 富山県上新川郡大山町本宮字下覚知割
立山 たてやま 富山県中新川郡立山町芦峅寺

※寺田駅は、本線に所属。

●定期有料優等列車走行区間
特急〔アルペン特急〕…全区間(冬季以外・下りのみ)
特急〔立山〕…全区間

富山市…平成17年4月1日、婦負郡八尾町婦中町山田村細入村上新川郡大沢野町大山町と新設合併。

不二越線(ふじこしせん)

稲荷町〜南富山 3.3キロ 軌間1067ミリ 全線直流1500V電化 全線単線 第1種鉄道事業 通称「不二越・上滝線」
IC乗車可能区間:全区間(えこまいか) ※共通利用不可
沿線自治体に変化なし

稲荷町 いなりまち 富山県富山市稲荷元町2丁目
栄町 さかえまち 富山県富山市栄町 平成31年3月16日開業
不二越 ふじこし 富山県富山市石金2丁目
大泉 おおいずみ 富山県富山市大泉
南富山 みなみとやま 富山県富山市大町

※稲荷町駅は本線、南富山駅は上滝線に所属。

上滝線(かみだきせん)

南富山〜岩峅寺 12.4キロ 軌間1067ミリ 全線直流1500V電化 全線単線 第1種鉄道事業 通称「不二越・上滝線」
IC乗車可能区間:全区間(えこまいか) ※共通利用不可

南富山 みなみとやま 富山県富山市大町
朝菜町 あさなまち 富山県富山市堀川町
上堀 かみほり 富山県富山市堀
小杉 こすぎ 富山県富山市小杉 平成15年3月25日開業
布市 ぬのいち 富山県富山市布市
開発 かいほつ 富山県富山市月岡町6丁目 富山県富山市月岡新
月岡 つきおか 富山県富山市月岡町2丁目 富山県富山市月岡新
大庄 おおしょう 富山県富山市南大場 富山県上新川郡大山町大場
上滝 かみだき 富山県富山市中滝 富山県上新川郡大山町中滝
大川寺 だいせんじ 富山県富山市上滝 富山県上新川郡大山町上滝
岩峅寺 いわくらじ 富山県中新川郡立山町岩峅寺

※岩峅寺駅、立山線に所属。

富山市…平成17年4月1日、婦負郡八尾町婦中町山田村細入村上新川郡大沢野町大山町と新設合併。

本線(軌道)(ほんせん)

電鉄富山駅・エスタ前〜南富山駅前 3.6キロ 軌間1067ミリ 全線直流600V電化 全線複線 軌道 通称「富山市内線」
IC乗車可能区間:全区間(えこまいか)
沿線自治体に変化なし

電鉄富山駅・エスタ前(停)
でんてつとやまえき・えすたまえ 注9
富山県富山市桜町
地鉄ビル前(停) ちてつびるまえ 富山県富山市桜町
電気ビル前(停) でんきびるまえ 富山県富山市桜橋通り
桜橋(停) さくらばし 富山県富山市本町
荒町(停) あらまち 富山県富山市荒町
中町(西町北)(停)
なかまち(にしちょうきた)
富山県富山市総曲輪3丁目 平成25年5月17日開業
西町(停) にしちょう 富山県富山市西町
上本町(停) かみほんまち 富山県富山市上本町
広貫堂前(停) こうかんどうまえ 富山県富山市中野新町1丁目
西中野(停) にしなかの 富山県富山市西中野本町
小泉町(停) こいずみちょう 富山県富山市小泉町
堀川小泉(停) ほりかわこいずみ 富山県富山市堀川小泉町
大町(停) おおまち 富山県富山市大町
南富山駅前(停)
みなみとやまえきまえ
富山県富山市大町

注9…平成12年当時の停留所名は「富山駅前(とやまえきまえ)」。平成27年3月14日、現停留所名へ改称。

支線(しせん)

電鉄富山駅・エスタ前〜丸の内 1.0キロ 軌間1067ミリ 全線直流600V電化 全線複線 軌道 通称「富山市内線」
IC乗車可能区間:全区間(えこまいか)
沿線自治体に変化なし

電鉄富山駅・エスタ前(停)
でんてつとやまえき・えすたまえ
富山県富山市桜町
支線接続点 富山県富山市明輪町 平成27年3月14日開業
新富町(停) しんとみちょう 富山県富山市新富町
県庁前(停) けんちょうまえ 富山県富山市安住町
丸の内(停) まるのうち 富山県富山市丸の内

※電鉄富山駅前・エスタ前停留所は、本線に所属。

安野屋線(やすのやせん)

丸の内〜安野屋 0.6キロ 軌間1067ミリ 全線直流600V電化 全線複線 軌道 通称「富山市内線」
IC乗車可能区間:全区間(えこまいか)
沿線自治体に変化なし

丸の内(停) まるのうち 富山県富山市丸の内
諏訪川原(停) すわのかわら 富山県富山市諏訪川原
安野屋(停) やすのや 富山県富山市安野屋

※丸の内停留所は支線、安野屋停留所は呉羽線に所属。

呉羽線(くれはせん)

安野屋〜富山大学前 1.2キロ 軌間1067ミリ 全線直流600V電化 全線複線 軌道 通称「富山市内線」
IC乗車可能区間:全区間(えこまいか)
沿線自治体に変化なし

安野屋(停) やすのや 富山県富山市安野屋
トヨタモビリティ富山
Gスクエア五福前(五福末広町)(停)
とよたもびりてぃとやま
じーすくえあごふくまえ
(ごふくすえひろちょう) 注10
富山県富山市五福
鵯島(信) ひよどりじま 富山県富山市五福 平成24年3月24日廃止
富山大学前(停)
とやまだいがくまえ 注11
富山県富山市五福

注10…平成12年当時の停留所名は、「新富山(しんとやま)」。平成27年3月14日、「富山トヨペット本社前(五福末広町)(とやまとよぺっとほんしゃまえ(ごふくすえひろちょう))」へ改称。令和3年1月1日、現停留所名へ改称。
注11…平成12年当時の停留所名は「大学前(だいがくまえ)」。令和2年3月21日、現停留所名へ改称。

富山都心線(とやまとしんせん)

丸の内〜西町 0.9キロ 軌間1067ミリ 全線直流600V電化 全線単線 軌道
IC乗車可能区間:全区間(えこまいか)
平成21年12月23日開業
※上下分離方式。施設の保有は富山市。

丸の内(停) まるのうち 富山県富山市丸の内
国際会議場前(停)
こくさいかいぎじょうまえ
富山県富山市大手町 平成21年12月23日開業
大手モール(停) おおてもーる 富山県富山市大手町 平成21年12月23日開業
グランドプラザ前(停) 
ぐらんどぷらざまえ
富山県富山市総曲輪 平成21年12月23日開業
西町(停) にしちょう 富山県富山市西町

※丸の内停留所は支線、西町停留所は本線に所属。

富山駅南北接続線(とやまえきなんぼくせつぞくせん)

富山駅〜支線接続点 0.2キロ 軌間1067ミリ 全線直流600V電化 全線複線 軌道
IC乗車可能区間:全区間(えこまいか)
平成27年3月14日開業
※上下分離方式。施設の保有は富山市。

富山駅(停) とやまえき 富山県富山市明倫町 平成27年3月14日開業
支線接続点 富山県富山市明輪町 平成27年3月14日開業

※支線接続点は支線に所属。

富山港線(とやまこうせん)

富山駅〜岩瀬浜 7.7キロ 軌間1067ミリ 全線直流600V電化
富山駅〜龍谷富山高校前(永楽町)間単線/龍谷富山高校前(永楽町)〜奥田中学校前間複線/奥田中学校前〜岩瀬浜間単線
富山駅〜奥田中学校前間/軌道 奥田中学校前〜岩瀬浜間/第1種鉄道事業
IC乗車可能区間:全区間(えこまいか)
※平成12年当時はJR富山港線。平成18年3月1日にいったん廃止した後、富山ライトレール富山港線として平成18年4月29日開業。令和2年2月22日、富山ライトレール株式会社を富山地方鉄道株式会社が合併。令和2年3月21日、富山駅〜富山駅北間開業。
※平成12年当時の営業キロは7.6キロ。令和2年3月21日、現営業キロへ改定。
※軌道区間は上下分離方式。施設保有は富山市。

富山駅(停) とやまえき 富山県富山市明倫町 平成27年3月14日開業
富山駅北(停) とやまえききた 富山県富山市牛島町 平成18年4月29日開業
令和2年3月21日廃止
オークスカナルパークホテル
富山前(停)
おーくすかなるぱーくほてるとやままえ
富山県富山市牛島町 令和3年3月21日開業
インテック本社前(停)
いんてっくほんしゃまえ
富山県富山市牛島新町 平成18年4月29日開業
龍谷富山高校前(永楽町)(停)
りゅうこくとやまこうこうまえ(えいらくちょう)
富山県富山市永楽町 令和3年3月21日開業
奥田中学校前(停)
おくだちゅうがっこうまえ
富山県富山市永楽町 平成18年4月29日開業
下奥井(停) しもおくい 富山県富山市下奥井町2丁目 平成18年4月29日開業
粟島(停) あわじま 富山県富山市粟島町3丁目 平成18年4月29日開業
越中中島(停) えっちゅうなかじま 富山県富山市中島町3丁目 平成18年4月29日開業
城川原(停) じょうがわら 富山県富山市城川原3丁目 平成18年4月29日開業
犬島新町(停) いぬじましんまち 富山県富山市犬島新町1丁目 平成18年4月29日開業
蓮町(馬場記念公園前)(停)
はすまち(ばばきねんこうえんまえ) 注12
富山県富山市蓮町1丁目 平成18年4月29日開業
萩浦小学校前
はぎうらしょうがっこうまえ 注13
富山県富山市西宮町 平成18年4月29日開業
東岩瀬(停) ひがしいわせ 富山県富山市岩瀬御蔵町 平成18年4月29日開業
競輪場前(停) けいりんじょうまえ 富山県富山市岩瀬池田町 平成18年4月29日開業
岩瀬浜(停) いわせはま 富山県富山市岩瀬天神町 平成18年4月29日開業

注12…開業当時の駅名は「蓮町(はすまち)」。令和2年3月21日、現停留所名へ改称。
注13…開業当時の駅名は「大広田(おおひろた)」。令和2年3月21日、現停留所名へ改称。
※富山駅電停は南北接続線に所属。


富山ライトレール株式会社(とやまらいとれーる)

第三セクター鉄道(廃止された旧・JR西日本富山港線をライトレールに転換)

富山港線(とやまこうせん)

※令和2年2月22日、富山地方鉄道株式会社に合併。


豊橋鉄道株式会社(とよはしてつどう)

民営鉄道(名鉄グループ 名古屋鉄道株式会社の子会社)

渥美線(あつみせん)

新豊橋〜三河田原 18.0キロ 軌間1067ミリ 全線直流1500V電化 全線単線 第1種鉄道事業
IC乗車可能区間:全区間(manaca)

新豊橋 しんとよはし 愛知県豊橋市花田町字西宿
花田(信) はなだ 愛知県豊橋市花田町
柳生橋 やぎゅうばし 愛知県豊橋市南松山町
小池 こいけ 愛知県豊橋市小池町字原下
愛知大学前 あいちだいがくまえ 注14 愛知県豊橋市町畑町
南栄 みなみさかえ 愛知県豊橋市南栄町字空池
高師 たかし 愛知県豊橋市高師町字北新切
芦原 あしはら 愛知県豊橋市芦原町字東
植田 うえた 愛知県豊橋市植田町字中畑
向ケ丘 むこうがおか 愛知県豊橋市植田町字西蛤沢
大清水 おおしみず 愛知県豊橋市大清水町字大清水
老津 おいつ 愛知県豊橋市老津町字西高縄
杉山 すぎやま 愛知県豊橋市杉山町字前屋敷
やぐま台 やぐまだい 愛知県田原市やぐま台 愛知県渥美郡田原町大字谷熊字鳥郷
豊島 としま 愛知県田原市豊島町 愛知県渥美郡田原町大字豊島字奥谷
神戸 かんべ 愛知県田原市神戸町 愛知県渥美郡田原町大字神戸字大坪
◎三河田原 みかわたはら 愛知県田原市田原町 愛知県渥美郡田原町大字田原字東大浜

注14…平成12年当時の駅名は「大学前(だいがくまえ)」。平成17年1月29日、現駅名へ改称。

田原市…平成15年8月20日、渥美郡田原町が同郡赤羽根町を編入合併して市制施行。平成17年10月1日、同郡渥美町を編入合併。

東田本線(あずまだほんせん)

駅前〜赤岩口 4.8キロ 軌間1067ミリ 全線直流600V電化 駅前〜競輪場前間複線/競輪場前〜赤岩口間単線 軌道 通称「市内線」
IC乗車可能区間:全区間(manaca)
沿線自治体に変化なし

駅前(停) えきまえ 愛知県豊橋市花田町西宿
駅前大通(停) えきまえおおどおり 愛知県豊橋市駅前大通2丁目 平成17年3月31日開業
新川(停) しんかわ 愛知県豊橋市駅前大通3丁目
札木(停) ふだぎ 愛知県豊橋市魚町
市役所前(停) しやくしょまえ 愛知県豊橋市八町通3丁目
豊橋公園前(停) とよはしこうえんまえ 愛知県豊橋市八町通4丁目
東八町(停) ひがしはっちょう 愛知県豊橋市西新町
前畑(停) まえはた 愛知県豊橋市前畑町
東田坂上(停) あずまださかうえ 愛知県豊橋市東田町
東田(停) あずまだ 愛知県豊橋市東雲町
競輪場前(停) けいりんじょうまえ 愛知県豊橋市東田町
井原(停) いはら 愛知県豊橋市井原町
赤岩口(停) あかいわぐち 愛知県豊橋市東田町

井原〜運動公園前 0.6キロ 全線直流600V電化 軌間1067ミリ 全線単線 軌道 通称「市内線」
IC乗車可能区間:全区間(manaca)
沿線自治体に変化なし

井原(停) いはら 愛知県豊橋市井原町
運動公園前(停) うんどうこうえんまえ 愛知県豊橋市岩田町

十和田観光電鉄株式会社(とわだかんこうでんてつ) 廃止路線 平成24年4月1日廃止

民営鉄道(国際東北株式会社の100%子会社 鉄道事業廃止後はバス事業者として存続)

十和田観光電鉄線(とわだかんこうでんてつせん)

十和田市〜三沢 14.7キロ 軌間1067ミリ 全線直流1500V電化 全線単線 第1種鉄道事業
沿線自治体に変化なし

◎十和田市 とわだし 青森県十和田市東一番町
ひがし野団地 ひがしのだんち 青森県十和田市ひがしの2丁目
工業高校前 こうぎょうこうこうまえ 青森県十和田市大字三本木字下平
北里大学前 きたさとだいがくまえ 青森県十和田市大字三本木字前谷地
高清水 たかしず 青森県十和田市大字相坂字高清水
三農校前 さんのうこうまえ 青森県上北郡六戸町大字折茂字今熊
古里 ふるさと 青森県上北郡六戸町大字折茂字古里
七百 しちひゃく 青森県上北郡六戸町大字犬落瀬字権現沢
柳沢 やなぎさわ 青森県上北郡六戸町大字犬落瀬字柳沢
大曲 おおまがり 青森県上北郡六戸町大字犬落瀬字柳沢
◎三沢 みさわ 青森県三沢市字古間木山

都区内全駅ガイド