株式会社舞浜リゾートライン(まいはまりぞーとらいん)
民営鉄道(京成グループ 京成電鉄株式会社の子会社の株式会社オリエンタルランドの100%子会社)
ディズニーリゾートライン線(でぃずにーりぞーとらいんせん)
リゾートゲートウェイ・ステーション〜リゾートゲートウェイ・ステーション 5.0キロ 跨座式鉄道 全線直流1500V電化 全線単線 第1種鉄道事業
IC乗車可能区間:全区間(PASMO)
平成13年7月27日開業
リゾートゲートウェイ・ステーション
りぞーとげーとうぇい・すてーしょん |
千葉県浦安市舞浜 |
平成13年7月27日開業 |
東京ディズニーランド・ステーション
とうきょうでぃずにーらんど・すてーしょん |
千葉県浦安市舞浜 |
平成13年7月27日開業 |
ベイサイド・ステーション
べいさいど・すてーしょん |
千葉県浦安市舞浜 |
平成13年7月27日開業 |
東京ディズニーシー・ステーション
とうきょうでぃずにーしー・すてーしょん |
千葉県浦安市舞浜 |
平成13年7月27日開業 |
リゾートゲートウェイ・ステーション
りぞーとげーとうぇい・すてーしょん |
千葉県浦安市舞浜 |
平成13年7月27日開業 |
松浦鉄道株式会社(まつうらてつどう)
第三セクター鉄道(特定地方交通線転換型 旧・JR九州松浦線を転換)
西九州線(にしきゅうしゅうせん)
有田〜佐世保 93.8キロ 軌間1067ミリ 全線非電化 全線単線 第1種鉄道事業
IC乗車可能区間:全区間(nimoca)
駅名 |
電略 |
現在の所在地 |
平成12年当時の所在地 |
有田 ありた |
アリ |
佐賀県西松浦郡有田町本町 |
― |
三代橋 みだいばし |
ミシ |
佐賀県西松浦郡有田町南原 |
佐賀県西松浦郡有田町西部甲 |
黒川 くろごう |
クロ |
佐賀県西松浦郡有田町黒川 |
佐賀県西松浦郡西有田町曲川甲 |
蔵宿 ぞうしゅく |
シク |
佐賀県西松浦郡有田町蔵宿 |
佐賀県西松浦郡西有田町曲川仏原丙 |
西有田 にしありた |
ニア |
佐賀県西松浦郡有田町立部 |
佐賀県西松浦郡西有田町大木乙 |
大木 おおぎ |
オオ |
佐賀県西松浦郡有田町大木宿 |
佐賀県西松浦郡西有田町永野 |
山谷 やまだに |
ヤマ |
佐賀県西松浦郡有田町下山谷 |
佐賀県西松浦郡西有田町鈴茅乙 |
夫婦石 めおといし |
メオ |
佐賀県西松浦郡有田町二ノ瀬 |
佐賀県西松浦郡西有田町字開田甲 |
金武 かなたけ |
カケ |
佐賀県伊万里市二里町中里乙 |
― |
川東 かわひがし |
カヒ |
佐賀県伊万里市二里町大里甲 |
― |
◎伊万里 いまり |
イマ |
佐賀県伊万里市新天町一区字浜の浦 |
― |
東山代 ひがしやましろ |
ヤシ |
佐賀県伊万里市東山代町長浜 |
― |
里 さと |
サト |
佐賀県伊万里市東山代町里 |
― |
楠久 くすく |
クス |
佐賀県伊万里市山代町楠久津 |
― |
鳴石 なるいし |
ナル |
佐賀県伊万里市山代町峰 |
― |
久原 くばら |
クハ |
佐賀県伊万里市山代町久原 |
― |
波瀬 はぜ |
ハセ |
佐賀県伊万里市山代町久原 |
― |
浦ノ崎 うらのさき |
ウラ |
佐賀県伊万里市山代町立石 |
― |
福島口 ふくしまぐち |
フク |
佐賀県伊万里市山代町立石 |
― |
今福 いまぶく |
イフ |
長崎県松浦市今福町東免 |
― |
鷹島口 たかしまぐち |
タカ |
長崎県松浦市今福町仏坂免 |
― |
前浜 まえはま |
マエ |
長崎県松浦市調川町平尾免 |
― |
調川 つきのかわ |
ツキ |
長崎県松浦市調川町下免 |
― |
◎松浦 まつうら |
マウ |
長崎県松浦市志佐町浦免 |
― |
松浦発電所前 まつうらはつでんしょまえ |
ハツ |
長崎県松浦市志佐町白浜免 |
― |
御厨 みくりや |
ミク |
長崎県松浦市御厨町里免 |
― |
西木場 にしこば |
ニコ |
長崎県松浦市御厨町米ノ山免 |
― |
東田平 ひがしたびら |
ヒタ |
長崎県平戸市田平町小崎免 |
長崎県北松浦郡田平町小崎免 |
中田平 なかたびら |
ナタ |
長崎県平戸市田平町下亀免 |
長崎県北松浦郡田平町下亀免 |
たびら平戸口 たびらひらどぐち |
ヒラ |
長崎県平戸市田平町山内免 |
長崎県北松浦郡田平町山内免 |
西田平 にしたびら |
ニタ |
長崎県平戸市田平町荻田免 |
長崎県北松浦郡田平町荻田免 |
すえたちばな すえたちばな |
スエ |
長崎県佐世保市江迎町末橘 |
長崎県北松浦郡江迎町末橘免 |
江迎鹿町 えむかえしかまち |
エム |
長崎県佐世保市鹿町町深江潟 |
長崎県北松浦郡鹿町町深江潟免 |
高岩 たかいわ |
イワ |
長崎県佐世保市江迎町乱橋 |
長崎県北松浦郡江迎町乱橋免 |
いのつき いのつき |
イノ |
長崎県佐世保市江迎町猪調 |
長崎県北松浦郡江迎町猪調免 |
潜竜ヶ滝 せんりゅうがたき |
セリ |
長崎県佐世保市江迎町田ノ元 |
長崎県北松浦郡江迎町田ノ元免 |
吉井 よしい |
ヨシ |
長崎県佐世保市吉井町大渡 |
長崎県北松浦郡吉井町大渡免 |
神田 こうだ |
ウタ |
長崎県北松浦郡佐々町皆瀬免 |
― |
清峰高校前 せいほうこうこうまえ 注1 |
セイ |
長崎県北松浦郡佐々町中川原免 |
― |
佐々 さざ |
ササ |
長崎県北松浦郡佐々町本田原免 |
― |
小浦 こうら |
コウ |
長崎県北松浦郡佐々町小浦免 |
― |
真申 まさる |
マサ |
長崎県佐世保市光町 |
― |
棚方 たながた |
タナ |
長崎県佐世保市棚方町 |
― |
相浦 あいのうら |
アイ |
長崎県佐世保市相浦町 |
― |
大学 だいがく |
タイ |
長崎県佐世保市川下町 |
― |
上相浦 かみあいのうら |
ミア |
長崎県佐世保市新田町 |
― |
本山 もとやま |
モト |
長崎県佐世保市下本山町 |
― |
中里 なかざと |
ナサ |
長崎県佐世保市上本山町 |
― |
皆瀬 かいぜ |
カイ |
長崎県佐世保市皆瀬町 |
― |
野中 のなか |
ノナ |
長崎県佐世保市野中町 |
― |
左石 ひだりいし |
ヒリ |
長崎県佐世保市田原町 |
― |
泉福寺 せんぷくじ |
セン |
長崎県佐世保市瀬戸越3丁目 |
― |
山の田 やまのた |
ヤタ |
長崎県佐世保市春日町 |
― |
北佐世保 きたさせぼ |
キサ |
長崎県佐世保市俵町 |
― |
中佐世保 なかさせぼ |
ナホ |
長崎県佐世保市島瀬町 |
― |
佐世保中央 させぼちゅうおう |
サチ |
長崎県佐世保市島瀬町 |
― |
◎佐世保 させぼ |
サホ |
長崎県佐世保市白南風町 |
― |
※有田駅は松浦鉄道とJR九州の共同使用駅。駅の管理はJR九州。
※佐世保駅は松浦鉄道とJR九州の共同使用駅(中間改札あり)。駅の管理はJR九州。
注1…平成12年当時の駅名は「上佐々(かみさざ)」。平成19年3月18日、現駅名へ改称。
有田町(ありたちょう)…平成18年3月1日、西松浦郡有田町(ありたまち)・西有田町が新設合併し、町名の読みを変更。
平戸市…平成17年10月1日、北松浦郡田平町・生月町・大島村と新設合併。
佐世保市…平成17年4月1日、北松浦郡吉井町・世知原町を編入合併。平成18年3月31日、北松浦郡小佐々町・宇久町を編入合併。平成22年3月31日、北松浦郡江迎町・鹿町町を編入合併。
松本電気鉄道株式会社→アルピコ交通株式会社
※平成23年4月1日、社名変更。
上高地線(かみこうちせん)
松本〜新島々 14.4キロ 軌間1067ミリ 全線直流1500V電化 全線単線 第1種鉄道事業
万葉線株式会社(まんようせん)
第三セクター鉄道(私鉄路線転換型 旧・加越能鉄道高岡軌道線と新湊線を転換)
高岡軌道線(たかおかきどうせん)
高岡駅〜六渡寺 8.0キロ 軌間1067ミリ 全線直流600V電化
高岡駅〜広小路間単線/広小路〜米島口間複線/米島口〜六渡寺間単線 軌道 愛称「万葉線」
IC乗車可能区間:全区間(ICOCA)
※平成12年当時の運営母体は、「加越能鉄道株式会社」。平成14年4月1日、第三セクターの「万葉線株式会社」に移管。
※平成12年当時の営業キロは7.9キロ。平成26年3月29日、JR高岡駅新駅ビルへの乗り入れに伴い0.1キロ延伸。
高岡駅(停) たかおかえき 注2 |
富山県高岡市下関町 |
― |
末広町(停) すえひろちょう |
富山県高岡市末広町 |
平成20年3月15日開業 |
片原町(停) かたはらまち |
富山県高岡市片原町 |
― |
坂下町(停) さかしたまち |
富山県高岡市坂下町 |
― |
急患医療センター前(停)
きゅうかんいりょうせんたーまえ 注3 |
富山県高岡市本町 |
― |
広小路(停) ひろこうじ |
富山県高岡市丸の内 |
― |
志貴野中学校前(停)
しきのちゅうがっこうまえ |
富山県高岡市あわら町 |
― |
市民病院前(停) しみんびょういんまえ |
富山県高岡市向野町3丁目 |
― |
江尻(停) えじり |
富山県高岡市江尻 |
― |
旭ケ丘(停) あさひがおか |
富山県高岡市江尻 |
― |
荻布(停) おぎの |
富山県高岡市荻布 |
― |
新能町(停) しんのうまち |
富山県高岡市荻布 |
― |
米島口(停) よねじまぐち |
富山県高岡市米島 |
― |
能町口(停) のうまちぐち |
富山県高岡市能町 |
― |
新吉久(停) しんよしひさ |
富山県高岡市吉久1丁目 |
― |
吉久(停) よしひさ |
富山県高岡市吉久3丁目 |
― |
中伏木(停) なかふしき |
富山県射水市庄西町2丁目 |
富山県新湊市庄西町2丁目 |
六渡寺 ろくどうじ |
富山県射水市庄西町1丁目 |
富山県新湊市庄西町1丁目 |
※六渡寺停留所は、新湊港線に所属。
注2…平成12年当時の停留所名は「高岡駅前(たかおかえきまえ)」。平成26年3月29日、現停留所名へ改称。
注3…平成12年当時の停留所名は「本丸会館前(ほんまるかいかんまえ)」。平成26年3月29日、現停留所名へ改称。
射水市…平成17年11月1日、新湊市・射水郡小杉町・大門町・大島町・下村が新設合併。
新湊港線(しんみなとこうせん)
六渡寺〜越ノ潟 4.9キロ 軌間1067ミリ 全線直流600V電化 全線単線 第1種鉄道事業 愛称「万葉線」 IC乗車可能区間:全区間(ICOCA)
※平成12年当時の運営母体は、「加越能鉄道株式会社」。平成14年4月1日、第三セクターの「万葉線株式会社」に移管。
六渡寺 ろくどうじ |
富山県射水市庄西町1丁目 |
富山県新湊市庄西町1丁目 |
庄川口 しょうがわぐち |
富山県射水市庄川本町 |
富山県新湊市庄川本町 |
第一イン新湊 クロスベイ前
だいいちいんしんみなと くろすべいまえ 注4 |
富山県射水市本町2丁目 |
富山県新湊市本町2丁目 |
新町口 しんまちぐち |
富山県射水市中央町 |
富山県新湊市中央町 |
◎中新湊 なかしんみなと |
富山県高岡市姫野 |
― |
東新湊 ひがししんみなと |
富山県射水市八幡町3丁目 |
富山県新湊市八幡町3丁目 |
海王丸 かいおうまる |
富山県射水市越ノ潟町 |
富山県新湊市越ノ潟町 |
越ノ潟 こしのかた |
富山県射水市堀岡新明神 |
富山県新湊市越ノ潟町 |
注4…平成12年当時の駅名は「新湊市役所前(しんみなとしやくしょまえ)」。平成17年11月1日、「射水市新湊庁舎前(いみずししんみなとちょうしゃまえ」へ改称。平成28年10月11日、「西新湊(にししんみなと)」へ改称。令和5年9月1日、現駅名へ改称。
射水市…平成17年11月1日、新湊市・射水郡小杉町・大門町・大島町・下村が新設合併。
三木鉄道株式会社(みきてつどう) 廃止路線 平成20年4月1日廃止
第三セクター鉄道(特定地方交通線転換型 旧・国鉄三木線を転換 廃止と同時に会社解散 平成22年11月30日に清算完了)
三木線(みきせん)
厄神〜三木 6.6キロ 軌間1067ミリ 全線非電化 全線単線 第1種鉄道事業
沿線自治体に変化なし
厄神 やくじん |
ヤク |
兵庫県加古川市上荘町国包 |
― |
国包 くにかね |
カネ |
兵庫県加古川市上荘町国包 |
― |
宗佐 そうさ |
不明 |
兵庫県加古川市八幡町宗佐 |
― |
下石野 しもいしの |
不明 |
兵庫県三木市別所町下石野1丁目 |
― |
石野 いしの |
イノ |
兵庫県三木市別所町石野3丁目 |
― |
西這田 にしほうだ |
不明 |
兵庫県三木市別所町西這田1丁目 |
― |
別所 べっしょ |
ヘシ |
兵庫県三木市別所町東這田字生木 |
― |
高木 たかぎ |
不明 |
兵庫県三木市別所町高木字早畑 |
― |
三木 みき |
ミキ |
兵庫県三木氏福井2丁目 |
― |
※厄神駅は三木鉄道とJR西日本の共同使用駅。駅の管理はJR西日本。
水島臨海鉄道株式会社(みずしまりんかいてつどう)
第三セクター鉄道(臨海鉄道型)
水島本線(みずしまほんせん)
倉敷市〜倉敷貨物ターミナル(貨) 11.2キロ 軌間1067ミリ 全線非電化 全線単線 第1種鉄道事業
沿線自治体に変化なし
倉敷市 くらしきし |
クラシ |
岡山県倉敷市阿知1丁目 |
― |
球場前 きゅうじょうまえ |
キウ |
岡山県倉敷市四十瀬西堤外 |
― |
西富井 にしとみい |
ニト |
岡山県倉敷市上富井大西 |
― |
福井 ふくい |
フク |
岡山県倉敷市福井 |
― |
浦田 うらだ |
ウラ |
岡山県倉敷市浦田町浦田 |
― |
弥生 やよい |
ヤヨ |
岡山県倉敷市水島東弥生町 |
― |
栄 さかえ |
サカ |
岡山県倉敷市水島東栄町 |
― |
常盤 ときわ |
トキ |
岡山県倉敷市水島東常盤町 |
― |
水島 みずしま |
ミズ |
岡山県倉敷市水島東千鳥町 |
― |
三菱自工前 みつびしじこうまえ |
ミジ |
岡山県倉敷市水島海岸通2丁目 |
― |
倉敷貨物ターミナル(貨)
くらしきかもつたーみなる |
クラタ |
岡山県倉敷市水島西通2丁目 |
― |
港東線(こうとうせん)
水島〜東水島(貨) 3.6キロ 軌間1067ミリ 全線非電化 全線単線 第1種鉄道事業
沿線自治体に変化なし
水島 みずしま |
ミズ |
岡山県倉敷市水島東千鳥町 |
― |
東水島(貨) ひがしみずしま |
ヒミ |
岡山県倉敷市潮通3丁目 |
― |
※水島駅は、水島本線に所属。
西埠頭線(にしふとうせん) 廃止路線 平成28年7月15日廃止
三菱自工前〜西埠頭(貨) 0.8キロ 軌間1067ミリ 全線非電化 全線単線 第1種鉄道事業
沿線自治体に変化なし
※平成12年当時の営業キロは、1.7キロ。平成14年、西埠頭駅の移転に伴い0.9キロ短縮。
三菱自工前 みつびしじこうまえ |
ミズ |
岡山県倉敷市水島海岸通2丁目 |
― |
西埠頭(貨) にしふとう |
ニフ |
岡山県倉敷市水島海岸通2丁目 |
岡山県倉敷市水島海岸通4丁目(移転前) |
※三菱自工前駅は、水島本線に所属。
水間鉄道株式会社(みずまてつどう)
民営鉄道(株式会社グルメ杵屋の100%子会社)
水間線(みずません)
貝塚〜水間観音 5.5キロ 軌間1067ミリ 全線直流1500V電化 全線単線 第1種鉄道事業
IC乗車可能区間:全区間(PiTaPa)
沿線自治体に変化なし
◎貝塚 かいづか |
大阪府貝塚市海塚 |
― |
貝塚市役所前 かいづかしやくしょまえ |
大阪府貝塚市畠中 |
― |
近義の里 こぎのさと |
大阪府貝塚市鳥羽 |
― |
石才 いしざい |
大阪府貝塚市石才 |
― |
清児 せちご |
大阪府貝塚市清児 |
― |
名越 なごせ |
大阪府貝塚市名越 |
― |
森 もり |
大阪府貝塚市森 |
― |
三ツ松 みつまつ |
大阪府貝塚市三ツ松 |
― |
三ケ山口 みかやまぐち |
大阪府貝塚市三ツ松 |
― |
水間観音 みずまかんのん 注5 |
大阪府貝塚市水間 |
― |
注5…平成12年当時の駅名は「水間(みずま)」。平成21年6月1日、現駅名へ改称。
御岳登山鉄道株式会社(みたけとざんてつどう)
民営鉄道(京王グループ 筆頭株主は京王電鉄株式会社)
正式路線名なし
滝本〜御岳山 1.0キロ 鋼索式鉄道 軌間1049ミリ 全線単線 第1種鉄道事業
IC乗車可能区間:全区間(PASMO)
沿線自治体に変化なし
滝本 たきもと |
東京都青梅市御岳2丁目 |
― |
御岳山 みたけさん |
東京都青梅市御岳2丁目 |
― |
南阿蘇鉄道株式会社(みなみあそてつどう)
第三セクター鉄道(特定地方交通線転換型 旧・国鉄高森線を転換)
高森線(たかもりせん)
立野〜高森 17.7キロ 軌間1067ミリ 全線非電化 全線単線 第2種鉄道事業(第3種事業者は南阿蘇鉄道管理機構)
※平成12年当時は第1種鉄道事業。令和5年4月1日、鉄道施設を「一般社団法人南阿蘇鉄道管理機構」へ譲渡し、第2種鉄道事業へ移行。
立野 たての |
タテ |
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字立野 |
熊本県阿蘇郡長陽村大字立野 |
長陽 ちょうよう |
ヨウ |
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽 |
熊本県阿蘇郡長陽村大字河陽 |
加勢 かせ |
不明 |
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽 |
熊本県阿蘇郡長陽村大字河陽 |
阿蘇下田城 あそしもだじょう 注6 |
シモ |
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽 |
熊本県阿蘇郡長陽村大字河陽 |
南阿蘇水の生まれる里白水高原
みなみあそみずのうまれるさとはくすいこうげん |
不明 |
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字中松 |
熊本県阿蘇郡白水村大字中松 |
中松 なかまつ |
ナカ |
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字一関 |
熊本県阿蘇郡白水村大字一関 |
阿蘇白川 あそしらかわ |
アシ |
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字吉田 |
熊本県阿蘇郡白水村大字吉田 |
南阿蘇白川水源 みなみあそしらかわすいげん |
不明 |
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字白川 |
平成24年3月17日開業 |
見晴台 みはらしだい |
不明 |
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字両併 |
熊本県阿蘇郡白水村大字両併 |
高森 たかもり |
モリ |
熊本県阿蘇郡高森町大字高森 |
― |
※立野駅は南阿蘇鉄道とJR九州の共同使用駅。駅の管理はJR九州。
注6…平成12年当時の駅名は「阿蘇下田城ふれあい温泉(あそしもだじょうふれあいおんせん)」。令和5年7月15日、現駅名へ改称。
南阿蘇村…平成17年2月13日、阿蘇郡長陽村・白水村・久木野村が新設合併。
真岡鐵道株式会社(もおかてつどう)
第三セクター鉄道(特定地方交通線転換型 旧・JR東日本真岡線を転換)
真岡線(もおかせん)
下館〜茂木 41.9キロ 軌間1067ミリ 全線非電化 全線単線 第1種鉄道事業
◎下館 しもだて |
シテ |
茨城県筑西市乙 |
茨城県下館市乙 |
下館二高前 しもだてにこうまえ |
ニコ |
茨城県筑西市岡芹 |
茨城県下館市岡芹 |
折本 おりもと |
オリ |
茨城県筑西市折本 |
茨城県下館市折本 |
ひぐち ひぐち |
ヒチ |
茨城県筑西市折本 |
茨城県下館市折本 |
久下田 くげた |
クケ |
栃木県真岡市久下田 |
栃木県芳賀郡二宮町大字久下田 |
寺内 てらうち |
テウ |
栃木県真岡市寺内 |
― |
◎真岡 もおか |
モオ |
栃木県真岡市台町 |
― |
北真岡 きたもおか |
キタ |
栃木県真岡市熊倉町 |
― |
西田井 にしだい |
ニシ |
栃木県真岡市西田井 |
― |
北山 きたやま |
ヤマ |
栃木県真岡市西田井 |
― |
益子 ましこ |
シコ |
栃木県芳賀郡益子町大字益子 |
― |
七井 なない |
ナナ |
栃木県芳賀郡益子町大字大沢 |
― |
多田羅 たたら |
タタ |
栃木県芳賀郡市貝町大字多田羅 |
― |
市塙 いちはな |
ハナ |
栃木県芳賀郡市貝町大字市塙 |
― |
笹原田 ささはらだ |
ササ |
栃木県芳賀郡市貝町大字笹原田 |
― |
天矢場 てんやば |
テヤ |
栃木県芳賀郡茂木町大字北高岡 |
― |
茂木 もてぎ |
モテ |
栃木県芳賀郡茂木町大字茂木 |
― |
※下館駅は真岡鐵道とJR東日本と関東鉄道の共同使用駅。駅の管理は北口はJR東日本、南口が関東鉄道。
筑西市…平成17年3月28日、下館市・真壁郡関城町・明野町・協和町が新設合併。
真岡市…平成21年3月23日、芳賀郡二宮町を編入合併。
野岩鉄道株式会社(やがんてつどう)
第三セクター鉄道(鉄建公団建設線転換型 東武鉄道株式会社も出資)
会津鬼怒川線(あいづきぬがわせん)
新藤原〜会津高原尾瀬口 30.7キロ 軌間1067ミリ 全線直流1500V電化 全線単線 第1種鉄道事業
新藤原 しんふじわら |
シフ |
栃木県日光市藤原 |
栃木県塩谷郡藤原町大字藤原字宿裏 |
龍王峡 りゅうおうきょう |
リオ |
栃木県日光市藤原 |
栃木県塩谷郡藤原町大字藤原字イの原 |
川治温泉 かわじおんせん |
カオ |
栃木県日光市藤原 |
栃木県塩谷郡藤原町大字藤原字小網 |
川治湯元 かわじゆもと |
カユ |
栃木県日光市川治温泉川治 |
栃木県塩谷郡藤原町大字川治字コケイト |
湯西川温泉 ゆにしがわおんせん |
ユカ |
栃木県日光市西川 |
栃木県塩谷郡栗山村大字西川字葛老 |
中三依温泉 なかみよりおんせん 注7 |
ナミ |
栃木県日光市中三依 |
栃木県塩谷郡藤原町大字中三依字君山棒地 |
上三依塩原温泉口
かみみよりしおばらおんせんぐち 注8 |
カミ |
栃木県日光市上三依 |
栃木県塩谷郡藤原町大字三依字田代山 |
男鹿高原 おじかこうげん |
オカ |
栃木県日光市横川 |
栃木県塩谷郡藤原町大字横川字越路 |
会津高原尾瀬口
あいづこうげんおぜぐち 注9 |
アコ |
福島県南会津郡南会津町滝原字羽根子 |
福島県南会津郡田島町大字滝原字羽根子 |
※新藤原駅は野岩鉄道と東武鉄道の共同使用駅。駅の管理は野岩鉄道。
※会津高原尾瀬口駅は野岩鉄道と会津鉄道の共同使用駅。駅の管理は会津鉄道。
注7…平成12年当時の駅名は「中三依(なかみより)」。平成18年3月18日、現駅名へ改称。
注8…平成12年当時の駅名は「上三依塩原(かみみよりしおばら)」。平成18年3月18日、現駅名へ改称。
注9…平成12年当時の駅名は「会津高原(あいづこうげん)」。平成18年3月18日、現駅名へ改称。
●定期有料優等列車走行区間
特急〔リバティ会津〕…全区間
日光市…平成18年3月20日、今市市・塩谷郡藤原町・栗山村・上都賀郡足尾町と新設合併。
南会津町…平成18年3月20日、南会津郡田島町・舘岩村・伊南村・南郷村が新設合併。
屋島登山鉄道株式会社(やしまとざんてつどう) 廃止路線 平成16年10月16日休止 平成17年8月31日廃止
民営鉄道(高松琴平電気鉄道株式会社の関連会社 鉄道事業廃止後、平成18年7月20日に清算完了)
正式路線名なし
屋島登山口〜屋島山上 0.8キロ 鋼索式鉄道 軌間1067ミリ 全線単線 第1種鉄道事業
屋島登山口 やしまとざんぐち |
香川県高松市屋島中町 |
― |
屋島山上 やしまさんじょう |
香川県高松市屋島東町 |
― |
山形鉄道株式会社(やまがたてつどう)
第三セクター鉄道(特定地方交通線転換型 旧・JR東日本長井線を転換)
フラワー長井線(ふらわーながいせん)
赤湯〜荒砥 30.5キロ 軌間1067ミリ 全線非電化 全線単線 第1種鉄道事業
沿線自治体に変化なし
◎赤湯 あかゆ |
アユ |
山形県南陽市郡山番外地 |
― |
南陽市役所 なんようしやくしょ |
ナン |
山形県南陽市三間通字関口後 |
― |
宮内 みやうち |
ミウ |
山形県南陽市宮内字冨貴田 |
― |
おりはた おりはた |
オリ |
山形県南陽市漆山字東屋敷 |
― |
梨郷 りんごう |
リン |
山形県南陽市竹原字上千刈田 |
― |
西大塚 にしおおつか |
ニオ |
山形県西置賜郡川西町大字西大塚字大野 |
― |
今泉 いまいずみ |
イイ |
山形県長井市今泉字館 |
― |
時庭 ときにわ |
トニ |
山形県長井市時庭字細川 |
― |
南長井 みなみながい |
ミイ |
山形県長井市四ツ谷1丁目 |
― |
◎長井 ながい |
ナイ |
山形県長井市栄町 |
― |
あやめ公園 あやめこうえん |
アメ |
山形県長井市幸町 |
平成14年6月9日開業 |
羽前成田 うぜんなりた |
ナタ |
山形県長井市成田字熊之堂 |
― |
白兎 しろうさぎ |
シサ |
山形県長井市白兎 |
― |
蚕桑 こぐわ |
クワ |
山形県西置賜郡白鷹町大字高玉字鹿島前 |
― |
鮎貝 あゆかい |
ユカ |
山形県西置賜郡白鷹町大字鮎貝字遠藤清水 |
― |
四季の郷 しきのさと |
シキ |
山形県西置賜郡白鷹町大字鮎貝 |
平成19年10月13日開業 |
荒砥 あらと |
ラト |
山形県西置賜郡白鷹町大字荒砥甲字中道 |
― |
※赤湯駅は山形鉄道とJR東日本の共同使用駅。駅の管理は西口が山形鉄道、東口がJR東日本。
※今泉駅は山形鉄道とJR東日本の共同使用駅。駅の管理はJR東日本。
山万株式会社(やままん)
民営鉄道(本業は不動産業 ユーカリが丘開発の一環として、鉄道事業を直営している)
ユーカリが丘線(ゆーかりがおかせん)
ユーカリが丘〜中学校〜公園 4.1キロ 中央案内軌条式鉄道 全線直流750V電化 全線単線 第1種鉄道事業
沿線自治体に変化なし
ユーカリが丘 ゆーかりがおか |
千葉県佐倉市ユーカリが丘4丁目 |
― |
地区センター ちくせんたー |
千葉県佐倉市ユーカリが丘4丁目 |
― |
公園 こうえん |
千葉県佐倉市ユーカリが丘6丁目 |
― |
女子大 じょしだい |
千葉県佐倉市ユーカリが丘5丁目 |
― |
中学校 ちゅうがっこう |
千葉県佐倉市宮の台3丁目 |
― |
井野 いの |
千葉県佐倉市ユーカリが丘7丁目 |
― |
公園 こうえん |
千葉県佐倉市ユーカリが丘6丁目 |
― |
株式会社ゆりかもめ
第三セクター鉄道(新線建設・運営型 東京臨海ホールディングス株式会社の子会社)
東京臨海新交通臨海線(とうきょうりんかいしんこうつうりんかいせん)
新橋〜豊洲 14.7キロ 側方案内軌条式鉄道 全線交流600V50Hz電化 全線複線
新橋〜日の出・お台場海浜公園〜テレコムセンター・国際展示場正門〜豊洲間/軌道
日の出〜お台場海浜公園・テレコムセンター〜国際展示場正門間/第1種鉄道事業
IC乗車可能区間:全区間(PASMO)
沿線自治体に変化なし
※平成12年当時の営業区間は新橋〜有明間11.9キロ。平成18年3月27日、有明〜豊洲間開業。
新橋 しんばし |
東京都港区東新橋1丁目 |
― |
汐留 しおどめ |
東京都港区東新橋1丁目 |
平成14年11月2日開業 |
竹芝 たけしば |
東京都港区海岸1丁目 |
― |
日の出 ひので |
東京都港区海岸2丁目 |
― |
芝浦ふ頭 しばうらふとう |
東京都港区海岸3丁目 |
― |
お台場海浜公園
おだいばかいひんこうえん |
東京都港区台場2丁目 |
― |
台場 だいば |
東京都港区台場2丁目 |
― |
東京国際クルーズターミナル
とうきょうこくさいくるーずたーみなる 注10 |
東京都江東区青海1丁目 |
― |
テレコムセンター てれこむせんたー |
東京都江東区青海2丁目 |
― |
青海 あおみ |
東京都江東区青海1丁目 |
― |
東京ビッグサイト
とうきょうびっぐさいと 注11 |
東京都江東区有明3丁目 |
― |
有明 ありあけ |
東京都江東区有明2丁目 |
― |
有明テニスの森 ありあけてにすのもり |
東京都江東区有明1丁目 |
平成18年3月27日開業 |
市場前 しじょうまえ |
東京都江東区豊洲6丁目 |
平成18年3月27日開業 |
新豊洲 しんとよす |
東京都江東区豊洲6丁目 |
平成18年3月27日開業 |
豊洲 とよす |
東京都江東区豊洲4丁目 |
平成18年3月27日開業 |
注10…平成12年当時の駅名は「船の科学館(ふねのかがくかん)」。平成31年3月16日、現駅名へ改称。
注11…平成12年当時の駅名は「国際展示場正門(こくさいてんじじょうせいもん)」。平成31年3月16日、現駅名へ改称。
由利高原鉄道株式会社(ゆりこうげんてつどう)
第三セクター鉄道(特定地方交通線転換型 旧・国鉄矢島線を転換)
鳥海山ろく線(ちょうかいさんろくせん)
羽後本荘〜矢島 23.0キロ 軌間1067ミリ 全線非電化 全線単線 第1種鉄道事業
◎羽後本荘 うごほんじょう |
ホン |
秋田県由利本荘市西梵天 |
秋田県本荘市出戸町字西梵天 |
薬師堂 やくしどう |
ヤク |
秋田県由利本荘市薬師堂字山崎 |
秋田県本荘市薬師堂字山崎 |
子吉 こよし |
コヨ |
秋田県由利本荘市玉ノ池字落し |
秋田県本荘市玉ノ池字落し |
鮎川 あゆかわ |
アワ |
秋田県由利本荘市東鮎川字岡田 |
秋田県由利郡由利町東鮎川字岡田 |
黒沢 くろさわ |
クロ |
秋田県由利本荘市黒沢字黒沢 |
秋田県由利郡由利町黒沢字黒沢 |
曲沢 まがりさわ |
マリ |
秋田県由利本荘市前郷字西川原 |
秋田県由利郡由利町前郷字西川原 |
前郷 まえごう |
マウ |
秋田県由利本荘市前郷字家岸 |
秋田県由利郡由利町前郷字家岸 |
久保田 くぼた |
クホ |
秋田県由利本荘市久保田字上正満 |
秋田県由利郡由利町久保田字上正満 |
西滝沢 にしたきさわ |
ニサ |
秋田県由利本荘市山本字前田表 |
秋田県由利郡由利町山本字前田表 |
吉沢 よしざわ |
ヨシ |
秋田県由利本荘市吉沢字小山田 |
秋田県由利郡由利町吉沢字小山田 |
川辺 かわべ |
カヘ |
秋田県由利本荘市矢島町川辺字艾田 |
秋田県由利郡矢島町川辺字艾田 |
矢島 やしま |
ヤマ |
秋田県由利本荘市矢島町七日町 |
秋田県由利郡矢島町七日町字羽板 |
※羽後本荘駅は由利高原鉄道とJR東日本の共同使用駅(改札別)。駅の管理はJR東日本。
由利本荘市…平成17年3月22日、本荘市・由利郡矢島町・岩城町・由利町・西目町・鳥海町・東由利町・大内町が新設合併。
養老鉄道株式会社(ようろうてつどう)
民営鉄道(近鉄グループ 近畿日本鉄道株式会社の子会社)
養老線(ようろうせん)
桑名〜揖斐 57.6キロ 軌間1067ミリ 全線直流1500V電化 全線単線 第2種鉄道事業(第3種事業者は一般社団法人養老線管理機構)
※平成12年当時の運営母体は「近畿日本鉄道株式会社」。平成19年10月1日、近畿日本鉄道全額出資の子会社「養老鉄道株式会社」に移管。平成30年1月1日、第3種事業者を「近畿日本鉄道株式会社」から「一般社団法人養老線管理機構」に変更。
◎桑名 くわな |
三重県桑名市大字東方 |
― |
播磨 はりま |
三重県桑名市大字播磨 |
― |
下深谷 しもふかや |
三重県桑名市大字下深谷部 |
― |
下野代 しものしろ |
三重県桑名市多度町下野代 |
三重県桑名郡多度町下野代 |
多度 たど |
三重県桑名市多度町小山 |
三重県桑名郡多度町小山 |
美濃松山 みのまつやま |
岐阜県海津市南濃町松山字古堤 |
岐阜県海津郡南濃町松山字古堤 |
◎石津 いしづ |
岐阜県海津市南濃町太田字町通 |
岐阜県海津郡南濃町太田字町通 |
美濃山崎 みのやまざき |
岐阜県海津市南濃町山崎大立 |
岐阜県海津郡南濃町山崎大立 |
駒野 こまの |
岐阜県海津市南濃町駒野横道上 |
岐阜県海津郡南濃町駒野横道上 |
美濃津屋 みのつや |
岐阜県海津市南濃町津屋字借畑 |
岐阜県海津郡南濃町津屋字借畑 |
養老 ようろう |
岐阜県養老郡養老町鷲巣白石道 |
― |
美濃高田 みのたかだ |
岐阜県養老郡養老町高田字古宮 |
― |
烏江 からすえ |
岐阜県養老郡養老町烏江 |
― |
大外羽 おおとば |
岐阜県大垣市西大外羽3丁目 |
― |
友江 ともえ |
岐阜県大垣市友江1丁目 |
― |
美濃青柳 みのやなぎ |
岐阜県大垣市青柳町 |
― |
西大垣 にしおおがき |
岐阜県大垣市木戸町 |
― |
◎大垣 おおがき |
岐阜県大垣市高屋町1丁目 |
― |
室 むろ |
岐阜県大垣市木戸町 |
― |
北大垣 きたおおがき |
岐阜県大垣市笠木町 |
― |
東赤坂 ひがしあかさか |
岐阜県安八郡神戸町大字中沢字村西 |
― |
広神戸 ひろごうど |
岐阜県安八郡神戸町大字神戸字西浦 |
― |
北神戸 きたごうど |
岐阜県安八郡神戸町大字北一色字別当野 |
― |
池野 いけの |
岐阜県揖斐郡池田町池野 |
― |
北池野 きたいけの |
岐阜県揖斐郡池田町本郷 |
― |
美濃本郷 みのほんごう |
岐阜県揖斐郡池田町本郷 |
― |
揖斐 いび |
岐阜県揖斐郡揖斐川町脛永字山王元 |
― |
桑名市…平成16年12月6日、桑名郡長島町・多度町と新設合併。
海津市…平成17年3月28日、海津郡海津町・南濃町・平田町が新設合併して市制施行。
横浜高速鉄道株式会社(よこはまこうそくてつどう)
第三セクター鉄道(新線建設・運営型 東急電鉄株式会社、京浜急行電鉄株式会社、相鉄ホールディングス株式会社も一部出資)
みなとみらい21線(みなとみらいにじゅういちせん)
横浜〜元町・中華街 4.1キロ 軌間1067ミリ 全線直流1500V電化 全線複線 第1種鉄道事業 通称「みなとみらい線」
IC乗車可能区間:全区間(PASMO)
平成16年2月1日開業
◎横浜 よこはま |
神奈川県横浜市西区南幸1丁目 |
平成16年2月1日開業 |
新高島 しんたかしま |
神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目 |
平成16年2月1日開業 |
みなとみらい |
神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目 |
平成16年2月1日開業 |
馬車道 ばしゃみち |
神奈川県横浜市中区本町5丁目 |
平成16年2月1日開業 |
日本大通り にほんおおどおり |
神奈川県横浜市中区日本大通 |
平成16年2月1日開業 |
元町・中華街 もとまち・ちゅうかがい |
神奈川県横浜市中区山下町 |
平成16年2月1日開業 |
※横浜駅は横浜高速鉄道と東急電鉄の共同使用駅。駅の管理は東急電鉄。
●定期有料優等列車走行区間
S-TRAIN…全区間
株式会社横浜シーサイドライン(よこはましーさいどらいん)
第三セクター鉄道(新線建設・運営型 京浜急行電鉄株式会社、西武鉄道株式会社、相鉄ホールディングス株式会社も一部出資)
金沢シーサイド線(かなざわしーさいどせん)
新杉田〜金沢八景 10.8キロ 側方案内軌条式鉄道 全線直流750V電化 全線複線 軌道 愛称「シーサイドライナー」
IC乗車可能区間:全区間(PASMO)
沿線自治体に変化なし
※平成12年当時の社名は「横浜新都市交通株式会社」。平成25年10月1日、現社名へ変更。
※平成12年当時の営業キロは10.6キロ。平成31年3月31日、金沢八景駅の本開業に伴い0.2キロ延伸。
新杉田 しんすぎた |
神奈川県横浜市磯子区新杉田町 |
― |
南部市場 なんぶしじょう |
神奈川県横浜市金沢区鳥浜町 |
― |
鳥浜 とりはま |
神奈川県横浜市金沢区幸浦1丁目 |
― |
並木北 なみききた |
神奈川県横浜市金沢区幸浦1丁目 |
― |
並木中央 なみきちゅうおう |
神奈川県横浜市金沢区幸浦2丁目 |
― |
幸浦 さちうら |
神奈川県横浜市金沢区幸浦2丁目 |
― |
産業振興センター
さんぎょうしんこうせんたー |
神奈川県横浜市金沢区福浦1丁目 |
― |
福浦 ふくうら |
神奈川県横浜市金沢区福浦2丁目 |
― |
市大医学部 しだいいがくぶ |
神奈川県横浜市金沢区福浦3丁目 |
― |
八景島 はっけいじま |
神奈川県横浜市金沢区海の公園 |
― |
海の公園柴口 うみのこうえんしばぐち |
神奈川県横浜市金沢区海の公園 |
― |
海の公園南口 うみのこうえんみなみぐち |
神奈川県横浜市金沢区海の公園 |
― |
野島公園 のじまこうえん |
神奈川県横浜市金沢区平潟町 |
― |
金沢八景 かなざわはっけい |
神奈川県横浜市金沢区瀬戸 |
― |
四日市あすなろう鉄道株式会社(よっかいちあすなろうてつどう)
第三セクター鉄道(私鉄路線転換型 近鉄グループ 近畿日本鉄道株式会社の子会社)
内部線(うつべせん)
あすなろう四日市〜内部 5.7キロ 軌間762ミリ 全線直流750V電化 全線単線 第2種鉄道事業(第3種事業者は四日市市)
IC乗車可能区間:全区間(ICOCA・PiTaPa)
※平成12年当時の運営母体は「近畿日本鉄道株式会社」で、第1種鉄道事業。平成27年4月1日、第3セクターの「四日市あすなろう鉄道株式会社」に移管し、第2種鉄道事業へ移行。
あすなろう四日市
あすなろうよっかいち 注12 |
三重県四日市市安島1丁目 |
― |
赤堀 あかほり |
三重県四日市市赤堀2丁目 |
― |
日永 ひなが |
三重県四日市市日永1丁目 |
― |
南日永 みなみひなが |
三重県四日市市日永4丁目 |
― |
泊 とまり |
三重県四日市市泊町 |
― |
追分 おいわけ |
三重県四日市市追分3丁目 |
― |
小古曽 おごそ |
三重県四日市市小古曽2丁目 |
― |
内部 うつべ |
三重県四日市市小古曽3丁目 |
― |
注12…平成12年当時の駅名は「近鉄四日市(きんてつよっかいち)」。平成27年4月1日、経営移管と同時に現駅名へ改称。
八王子線(はちおうじせん)
日永〜西日野 1.3キロ 軌間762ミリ 全線直流750V電化 全線単線 第2種鉄道事業(第3種事業者は四日市市) IC乗車可能区間:全区間(ICOCA・PiTaPa)
※平成12年当時の運営母体は「近畿日本鉄道株式会社」で、第1種鉄道事業。平成27年4月1日、第3セクターの「四日市あすなろう鉄道株式会社」に移管し、第2種鉄道事業へ移行。
日永 ひなが |
三重県四日市市日永1丁目 |
― |
西日野 にしひの |
三重県四日市市西日野町字東浦 |
― |
※日永駅は、内部線に所属。
株式会社ラクテンチ(らくてんち)
民営鉄道(株式会社西商店の100%子会社)
別府ラクテンチケーブル線(べっぷらくてんちけーぶるせん)
雲泉寺〜乙原 0.3キロ 鋼索式鉄道 軌間1067ミリ 全線単線 第1種鉄道事業
沿線自治体に変化なし
※平成12年当時の運営母体は「別府国際観光株式会社」。平成15年11月1日、路線が山上の遊園地とともに遊具メーカーである「株式会社岡本製作所」に移管。遊園地の経営不振のため、平成20年12月1日より運休となったが、平成21年7月18日に運行再開。平成30年6月1日、石油販売会社の西石油グループが設立した「株式会社ラクテンチ」に経営を移管。
雲泉寺 うんぜんじ |
大分県別府市流川通 |
― |
乙原 おとばる |
大分県別府市乙原 |
― |
流鉄株式会社(りゅうてつ)
民営鉄道
流山線(ながれやません)
馬橋〜流山 5.7キロ 全線直流1500V電化 軌間1067ミリ 全線単線 第1種鉄道事業
沿線自治体に変化なし
※平成12年当時の社名は「総武流山電鉄株式会社」で、路線名は「総武流山線」。平成20年8月1日、現社名、現路線名へ改称。
馬橋 まばし |
千葉県松戸市馬橋西之下 |
― |
幸谷 こうや |
千葉県松戸市新松戸1丁目 |
― |
小金城址 こがねじょうし |
千葉県松戸市大金平4丁目 |
― |
鰭ケ崎 ひれがさき |
千葉県流山市鰭ケ崎字宮後 |
― |
平和台 へいわだい |
千葉県流山市流山4丁目 |
― |
◎流山 ながれやま |
千葉県流山市流山1丁目 |
― |
六甲山観光株式会社(ろっこうさんかんこう)→神戸六甲鉄道株式会社(こうべろっこうてつどう)
民営鉄道(阪急阪神東宝グループ 阪神電気鉄道株式会社の100%子会社)
六甲ケーブル線(ろっこうけーぶるせん)
六甲ケーブル下〜六甲山上 1.7キロ 鋼索式鉄道 軌間1067ミリ 全線単線 第1種鉄道事業
沿線自治体に変化なし
※平成12年当時の社名は「六甲摩耶鉄道株式会社」で、第1種鉄道事業者。平成25年10月1日、阪神総合レジャー株式会社と合併し社名を「六甲山観光株式会社」へ変更。令和6年4月1日、運輸以外の事業を「六甲山観光分割準備株式会社(4月1日に六甲山観光株式会社(新)へ社名変更)」へ譲渡し、「神戸六甲鉄道株式会社」へ社名変更。
若桜鉄道株式会社(わかさてつどう)
第三セクター鉄道(特定地方交通線転換型 旧・JR西日本若桜線を転換)
若桜線(わかさせん)
郡家〜若桜 19.2キロ 軌間1067ミリ 全線非電化 全線単線 第2種鉄道事業(第3種事業者は八頭町・若桜町)
※平成12年当時は第1種鉄道事業者。平成21年4月1日、鉄道施設を八頭町および若桜町に譲渡し、上下分離方式の第2種事業者となる。
郡家 こおげ |
コケ |
鳥取県八頭郡八頭町郡家 |
鳥取県八頭郡郡家町大字郡家 |
八頭高校前 やずこうこうまえ |
ヤコ |
鳥取県八頭郡八頭町久能寺 |
鳥取県八頭郡郡家町大字久能寺 |
因幡船岡 いなばふなおか |
フオ |
鳥取県八頭郡八頭町船岡 |
鳥取県八頭郡船岡町大字船岡 |
隼 はやぶさ |
ハフ |
鳥取県八頭郡八頭町見槻中 |
鳥取県八頭郡船岡町大字見槻中 |
安部 あべ |
アヘ |
鳥取県八頭郡八頭町日下部 |
鳥取県八頭郡八東町大字日下部 |
八東 はっとう |
ハト |
鳥取県八頭郡八頭町才代 |
鳥取県八頭郡八東町大字才代 |
徳丸 とくまる |
トク |
鳥取県八頭郡八頭町徳丸 |
平成14年3月23日開業 鳥取県八頭郡八東町大字徳丸 |
丹比 たんぴ |
タヒ |
鳥取県八頭郡八頭町南 |
鳥取県八頭郡八東町大字南 |
若桜 わかさ |
ワサ |
鳥取県八頭郡若桜町大字若桜 |
― |
※郡家駅は若桜鉄道とJR西日本の共同使用駅。駅の管理はJR西日本。
八頭町…平成17年3月31日、八頭郡郡家町・船岡町・八東町が新設合併。
和歌山電鐵株式会社(わかやまでんてつ)
民営鉄道(両備グループ 岡山電気軌道株式会社の100%子会社)
貴志川線(きしがわせん)
和歌山〜貴志 14.3キロ 軌間1067ミリ 全線直流1500V電化 全線単線 第1種鉄道事業 愛称「わかやま電鉄貴志川線」
※平成12年当時の運営母体は「南海電気鉄道株式会社」。平成18年4月1日、岡山電気軌道全額出資の子会社「和歌山電鐵株式会社」に移管。
※平成12年当時の電化方式は直流600V。平成24年2月1日、直流1500Vに昇圧。
◎和歌山 わかやま |
和歌山県和歌山市美園町5丁目 |
― |
田中口 たなかぐち |
和歌山県和歌山市太田 |
― |
日前宮 にちぜんぐう |
和歌山県和歌山市有家 |
― |
神前 こうざき |
和歌山県和歌山市神前 |
― |
竈山 かまやま |
和歌山県和歌山市和田 |
― |
交通センター前 こうつうせんたーまえ |
和歌山県和歌山市西 |
― |
岡崎前 おかざきまえ |
和歌山県和歌山市相坂 |
― |
吉礼 きれ |
和歌山県和歌山市吉礼 |
― |
伊太祈曽 いだきそ 注13 |
和歌山県和歌山市伊太祈曽 |
― |
山東 さんどう |
和歌山県和歌山市永山 |
― |
大池遊園 おいけゆうえん |
和歌山県紀の川市貴志川町長山 |
和歌山県那賀郡貴志川町大字長山 |
西山口 にしやまぐち |
和歌山県紀の川市貴志川町長山 |
和歌山県那賀郡貴志川町大字長山 |
甘露寺前 かんろじまえ |
和歌山県紀の川市貴志川町長原 |
和歌山県那賀郡貴志川町大字長原 |
貴志 きし |
和歌山県紀の川市貴志川町神戸 |
和歌山県那賀郡貴志川町大字神戸 |
※和歌山駅は和歌山電鐵とJR西日本の共同使用駅(中間改札あり)。駅の管理はJR西日本。
注13…平成12年当時の駅名は「伊太祁曽(いだきそ)」。平成18年4月1日、漢字表記を現在のものへ改称。
紀の川市…平成17年11月7日、那賀郡打田町・粉河町・那賀町・桃山町・貴志川町が新設合併して市制施行。
わたらせ渓谷鐵道株式会社(わたらせけいこくてつどう)
第三セクター鉄道(特定地方交通線転換型 旧・JR東日本足尾線を転換)
わたらせ渓谷線(わたらせけいこくせん)
桐生〜間藤 44.1キロ 軌間1067ミリ 全線非電化 全線単線 第1種鉄道事業
◎桐生 きりゅう |
キリ |
群馬県桐生市末広町 |
― |
下新田(信) しもしんでん |
モシ |
群馬県桐生市相生町2丁目 |
― |
下新田 しもしんでん |
モシ |
群馬県桐生市相生町2丁目 |
― |
相老 あいおい |
アオ |
群馬県桐生市相生町2丁目 |
― |
運動公園 うんどうこうえん |
コエ |
群馬県桐生市相生町3丁目 |
― |
大間々 おおまま |
オマ |
群馬県みどり市大間々町大間々 |
群馬県山田郡大間々町大字大間々 |
上神梅 かみかんばい |
ハイ |
群馬県みどり市大間々町上神梅 |
群馬県山田郡大間々町大字上神梅 |
本宿 もとじゅく |
モト |
群馬県桐生市黒保根町宿廻 |
群馬県勢多郡黒保根村大字本宿廻 |
水沼 みずぬま |
ミヌ |
群馬県桐生市黒保根町水沼 |
群馬県勢多郡黒保根村大字水沼 |
花輪 はなわ |
ハワ |
群馬県みどり市東町花輪 |
群馬県勢多郡東村大字花輪 |
中野 なかの |
ナカ |
群馬県みどり市東町花輪 |
群馬県勢多郡東村大字花輪 |
小中 こなか |
コナ |
群馬県みどり市東町小中 |
群馬県勢多郡東村大字小中 |
神戸 ごうど |
コト |
群馬県みどり市東町神戸 |
群馬県勢多郡東村大字神戸 |
沢入 そうり |
ソリ |
群馬県みどり市東町沢入 |
群馬県勢多郡東村大字沢入 |
原向 はらむこう |
ハム |
栃木県日光市足尾町 |
栃木県上都賀郡足尾町原向 |
通洞 つうどう |
ツオ |
栃木県日光市足尾町松原 |
栃木県上都賀郡足尾町松原 |
足尾 あしお |
アシ |
栃木県日光市足尾町掛水 |
栃木県上都賀郡足尾町掛水 |
間藤 まとう |
マウ |
栃木県日光市足尾町下間藤 |
栃木県上都賀郡足尾町下間藤 |
※桐生駅はわたらせ渓谷鐵道とJR東日本の共同使用駅。駅の管理はJR東日本。
※相老駅はわたらせ渓谷鐵道と東武鉄道の共同使用駅。駅の管理はわたらせ渓谷鐵道。
みどり市…平成18年3月27日、山田郡大間々町・新田郡笠懸町・勢多郡東村が新設合併して市制施行。
桐生市…平成17年6月13日、勢多郡黒保根村・新里村を編入合併。
日光市…平成18年3月20日、今市市・塩谷郡藤原町・栗山村・上都賀郡足尾町と新設合併。
都区内全駅ガイド
|