京阪電気鉄道株式会社(けいはんでんきてつどう)

民営鉄道(京阪グループ 京阪ホールディングス株式会社の100%子会社)

京阪本線(けいはんほんせん)

淀屋橋〜三条 49.3キロ 軌間1435ミリ 全線直流1500V電化
淀屋橋〜天満橋間複線/天満橋〜寝屋川信号所間複々線/寝屋川信号所〜三条間複線 第1種鉄道事業
IC乗車可能区間:全区間(ICOCA・PiTaPa)
沿線自治体に変化なし
※平成12年当時は東福寺〜三条間が軌道。平成25年12月20日、全区間を第1種鉄道事業に変更。

駅名 現在の所在地 平成12年当時の所在地
淀屋橋 よどやばし 大阪府大阪市中央区北浜3丁目
北浜 きたはま 大阪府大阪市中央区北浜1丁目
天満橋 てんまばし 大阪府大阪市中央区天満橋京町
京橋 きょうばし 大阪府大阪市都島区東野田町2丁目
野江 のえ 大阪府大阪市城東区成育3丁目
関目 せきめ 大阪府大阪市城東区関目5丁目
森小路 もりしょうじ 大阪府大阪市旭区森小路1丁目
千林 せんばやし 大阪府大阪市旭区千林1丁目
滝井 たきい 大阪府守口市紅屋町
土居 どい 大阪府守口市文園町
◎守口市 もりぐちし 大阪府守口市河原町
西三荘 にしさんそう 大阪府門真市元町
◎門真市 かどまし 大阪府門真市新橋町
古川橋 ふるかわばし 大阪府門真市末広町
大和田 おおわだ 大阪府門真市常称寺町
萱島 かやしま 大阪府寝屋川市萱島本町
寝屋川(信) ねやがわ 大阪府寝屋川市中木田町?
◎寝屋川市 ねやがわし 大阪府寝屋川市早子町
香里園 こうりえん 大阪府寝屋川市香里南之町
光善寺 こうぜんじ 大阪府枚方市北中振1丁目
枚方公園 ひらかたこうえん 大阪府枚方市伊加賀東町
◎枚方市 ひらかたし 大阪府枚方市岡東町
御殿山 ごてんやま 大阪府枚方市御殿山町
牧野 まきの 大阪府枚方市牧野阪2丁目
樟葉 くずは 大阪府枚方市楠葉花園町
橋本 はしもと 京都府八幡市橋本中野
◎石清水八幡宮
いわしみずはちまんぐう 注1
京都府八幡市八幡科手
淀 よど 京都府京都市伏見区淀池上町
中書島 ちゅうしょじま 京都府京都市伏見区葭島矢倉町
伏見桃山 ふしみももやま 京都府京都市伏見区京町3丁目
丹波橋 たんばばし 京都府京都市伏見区桃山町筒井伊賀西町
墨染 すみぞめ 京都府京都市伏見区墨染町
藤森 ふじのもり 京都府京都市伏見区深草極楽町
龍谷大前深草
りゅうこくだいまえふかくさ 注2
京都府京都市伏見区深草ススハキ町
伏見稲荷 ふしみいなり 京都府京都市伏見区深草一坪町
鳥羽街道 とばかいどう 京都府京都市東山区福稲下高松町
東福寺 とうふくじ 京都府京都市東山区本町12丁目
七条 しちじょう 京都府京都市東山区下堀詰町
清水五条 きよみずごじょう 注3 京都府京都市東山区宮川筋8丁目
祇園四条 ぎおんしじょう 注4 京都府京都市東山区宮川筋1丁目
三条 さんじょう 京都府京都市東山区五軒町

注1…平成12年当時の駅名は「八幡市(やわたし)」。令和元年10月1日、現駅名へ改称。
注2…平成12年当時の駅名は「深草(ふかくさ)」。令和元年10月1日、現駅名へ改称。
注3…平成12年当時の駅名は「五条(ごじょう)」。平成20年10月19日、現駅名へ改称。
注4…平成12年当時の駅名は「四条(しじょう)」。平成20年10月19日、現駅名へ改称。

●定期有料優等列車走行区間
ライナー…全区間

●プレミアムカー(指定席)連結区間…全区間

鴨東線(おうとうせん)

三条〜出町柳 2.3キロ 軌間1435ミリ 全線直流1500V電化 全線複線 第1種鉄道事業
IC乗車可能区間:全区間(ICOCA・PiTaPa)
沿線自治体に変化なし

三条 さんじょう 京都府京都市東山区五軒町
神宮丸太町 じんぐうまるたまち 注5 京都府京都市左京区東丸太町
出町柳 でまちやなぎ 京都府京都市左京区田中下柳町

注5…平成12年当時の駅名は「丸太町(まるたまち)。」平成20年10月19日、現駅名へ改称。
※三条駅は、京阪本線に所属。

●定期有料優等列車走行区間
ライナー…全区間

●プレミアムカー(指定席)連結区間…全区間

中之島線(なかのしません)

中之島〜天満橋 3.0キロ 軌間1435ミリ 全線直流1500V電化 全線複線 第2種鉄道事業(第3種事業者は中之島高速鉄道)
IC乗車可能区間:全区間(ICOCA・PiTaPa)
平成20年10月19日開業

中之島 なかのしま 大阪府大阪市中央区中之島5丁目 平成20年10月19日開業
渡辺橋 わたなべばし 大阪府大阪市中央区中之島3丁目 平成20年10月19日開業
大江橋 おおえばし 大阪府大阪市中央区中之島2丁目 平成20年10月19日開業
なにわ橋 なにわばし 大阪府大阪市中央区中之島1丁目 平成20年10月19日開業
天満橋 てんまばし 大阪府大阪市中央区天満橋京町

※天満橋駅は、京阪本線に所属。

交野線(かたのせん)

枚方市〜私市 6.9キロ 軌間1435ミリ 全線直流1500V電化 全線複線 第1種鉄道事業
IC乗車可能区間:全区間(ICOCA・PiTaPa)
沿線自治体に変化なし

◎枚方市 ひらかたし 大阪府枚方市岡東町
宮之阪 みやのさか 大阪府枚方市宮之阪1丁目
星ケ丘 ほしがおか 大阪府枚方市星ケ丘2丁目
村野 むらの 大阪府枚方市村野本町
郡津 こうづ 大阪府交野市郡津5丁目
◎交野市 かたのし 大阪府交野市私部3丁目
河内森 かわちもり 大阪府交野市私市1丁目
私市 きさいち 大阪府交野市私市山手3丁目

※枚方市駅は、京阪本線に所属。

宇治線(うじせん)

中書島〜宇治 7.6キロ 軌間1435ミリ 全線直流1500V電化 全線複線 第1種鉄道事業
IC乗車可能区間:全区間(ICOCA・PiTaPa)
沿線自治体に変化なし

中書島 ちゅうしょじま 京都府京都市伏見区葭島矢倉町
観月橋 かんげつきょう 京都府京都市伏見区豊後橋町
桃山南口 ももやまみなみぐち 京都府京都市伏見区桃山町丹後
六地蔵 ろくじぞう 京都府京都市伏見区桃山町中島
木幡 こわた 京都府宇治市木幡西中
黄檗 おうばく 京都府宇治市五ケ庄西浦
三室戸 みむろど 京都府宇治市菟道出口
宇治 うじ 京都府宇治市宇治乙方

※中書島駅は、京阪本線に所属。

京津線(けいしんせん)

御陵〜びわ湖浜大津 7.5キロ 軌間1435ミリ 全線直流1500V電化 全線複線 軌道
IC乗車可能区間:全区間(ICOCA・PiTaPa)
沿線自治体に変化なし

御陵 みささぎ 京都府京都市山科区御陵原西町
京阪山科 けいはんやましな 京都府京都市山科区安朱中小路町
四宮 しのみや 京都府京都市山科区四宮堂ノ後町
追分 おいわけ 滋賀県大津市追分町
大谷 おおたに 滋賀県大津市大谷町
上栄町 かみさかえまち 滋賀県大津市札ノ辻
びわ湖浜大津 びわこはまおおつ 注6 滋賀県大津市浜大津1丁目

※御陵駅は京阪電気鉄道と京都市交通局の共同使用駅。駅の管理は京都市交通局。
※びわ湖浜大津駅は、石山坂本線に所属。
注6…平成12年当時の駅名は「浜大津(はまおおつ)」。平成30年3月17日、現駅名へ改称。

石山坂本線(いしやまさかもとせん)

石山寺〜坂本比叡山口 14.1キロ 軌間1435ミリ 全線直流1500V電化 全線複線 軌道
IC乗車可能区間:全区間(ICOCA・PiTaPa)
沿線自治体に変化なし

石山寺 いしやまでら 滋賀県大津市螢谷
唐橋前 からはしまえ 滋賀県大津市鳥居川町
京阪石山 けいはんいしやま 滋賀県大津市粟津町
粟津 あわづ 滋賀県大津市別保1丁目
瓦ヶ浜 かわらがはま 滋賀県大津市中ノ庄1丁目
中ノ庄 なかのしょう 滋賀県大津市中ノ庄2丁目
膳所本町 ぜぜほんまち 滋賀県大津市膳所2丁目
錦 にしき 滋賀県大津市昭和町
京阪膳所 けいはんぜぜ 滋賀県大津市馬場2丁目
石場 いしば 滋賀県大津市松本2丁目
島ノ関 しまのせき 滋賀県大津市島ノ関
びわ湖浜大津 びわこはまおおつ 注6 滋賀県大津市浜大津1丁目
三井寺 みいでら 滋賀県大津市浜大津3丁目
大津市役所前 おおつしやくしょまえ 注7 滋賀県大津市御陵町
京阪大津京 けいはんおおつきょう 注8 滋賀県大津市皇子が丘2丁目
近江神宮前 おうみじんぐうまえ 滋賀県大津市錦織2丁目
南滋賀 みなみしが 滋賀県大津市南志賀3丁目
滋賀里 しがさと 滋賀県大津市見世2丁目
穴太 あのお 滋賀県大津市穴太2丁目
松ノ馬場 まつのばんば 滋賀県大津市坂本2丁目
坂本比叡山口 さかもとひえいざんぐち 注9 滋賀県大津市坂本4丁目

注6…平成12年当時の駅名は「浜大津(はまおおつ)」。平成30年3月17日、現駅名へ改称。
注7…平成12年当時の駅名は「別所(べっしょ)」。平成30年3月17日、現駅名へ改称。
注8…平成12年当時の駅名は「皇子山(おうじやま)」。平成30年3月17日、現駅名へ改称。
注9…平成12年当時の駅名は「坂本(さかもと)」。平成30年3月17日、現駅名へ改称。

鋼索線(こうさくせん)

ケーブル八幡宮口〜ケーブル八幡宮山上 0.4キロ 鋼索式鉄道 軌間1067ミリ
全線単線 第1種鉄道事業 通称「石清水八幡宮参道ケーブル」
IC乗車可能区間:全区間(ICOCA・PiTaPa)
沿線自治体に変化なし
※平成12年当時の通称は「男山ケーブル」。令和元年10月1日、現在の通称に変更。

ケーブル八幡宮口
けーぶるはちまんぐうぐち 注10
京都府八幡市八幡高坊
ケーブル八幡宮山上
けーぶるはちまんぐうさんじょう 注11
京都府八幡市平野山

注10…平成12年当時の駅名は「八幡市(やわたし)」。令和元年10月1日、京阪本線の駅から分離すると同時に現駅名へ改称。
注11…平成12年当時の駅名は「男山山上(おとこやまさんじょう)」。令和元年10月1日、現駅名へ改称。

都区内全駅ガイド