赤羽駅

北区最大のターミナル駅


西口。上の高架橋は東北新幹線

東口
【歴史】

 赤羽駅は明治18年の開業。明治16年の上野〜熊谷間開通時に駅は設けられず、品川〜赤羽間開通に伴って開業した。昭和60年には東北本線の別線である埼京線が開業し、赤羽線を介して池袋〜大宮間での運転が開始されている。その後埼京線は順次新宿、恵比寿と南進し、平成14年に大崎まで達した。

【ホーム構造】

 駅は平成10年に高架化工事が完成し、島式4面8線の大規模な高架駅となった。東側から1番線〜8番線と並び、埼京線の7・8番線の頭上を東北新幹線が通っている。ホームと改札階を結ぶエレベーターは、南改札口側のコンコースに設けられている。

【改札口・出口】

 改札口は北改札口と南改札口の2カ所で、出口はそれぞれの東西に2カ所ずつの計4カ所がある。

【その他特筆事項】

 現在は埼京線の一部となっているが、今でも池袋〜赤羽間の正式路線名は「赤羽線」である。とは言え旅客案内に使われることは全く無く、市販の地図にも記載されることはない。しかし、JR時刻表の「埼京線」ページの線名欄には今でも「赤羽線」の表記がある。

周辺地図はコチラ(詳細) (広域)

駅データ

駅名の読み あかばね
開業年月日 明治18(1885)年3月1日
所在地 東京都北区赤羽1丁目
営業形態 直営
1日の平均乗降客数 17万7264人(平成19年度)
※JRの乗降客数は、公式発表の乗車人員客数(降車客は含まない)を単純に2倍にしたもの
所属路線 東北本線
乗り入れ路線 [戸籍上]
東北本線 赤羽線
[便宜上]
宇都宮線 高崎線 湘南新宿ライン 埼京線 京浜東北線
徒歩連絡が可能な駅 赤羽岩淵駅(東京メトロ南北線)…東口を出て東進。赤羽2丁目交差点を左折し、北へ約300メートル
駅番号 スリーレターコード…ABN
JK38 JU04 JA15 JS22
のりば案内 1番線…京浜東北線南行き(横浜・大船方面) 次は東十条
2番線…京浜東北線北行き(南浦和・大宮方面) 次は川口
3番線…宇都宮線・高崎線上り(尾久・上野方面) 次は尾久
4番線…宇都宮線・高崎線下り(大宮・高崎・黒磯方面) 次は浦和
5番線…湘南新宿ライン南行き(新宿・横浜方面) 次は池袋
6番線…湘南新宿ライン北行き(大宮・高崎・黒磯方面) 次は大宮
7番線…埼京線上り(新宿・大崎・新木場・海老名方面) 次は十条
8番線…埼京線下り(大宮・川越方面) 次は北赤羽
発着する速達列車 特急草津・四万 特急あかぎ
快速ラビット 快速アーバン 埼京線快速 埼京線通勤快速 
京浜東北線快速 湘南新宿ライン快速 湘南新宿ライン特別快速
駅名改称歴 なし
駅内設備 みどりの窓口
主な併設施設 エキュート赤羽
ビーンズ赤羽
ホテルメッツ赤羽
主な周辺施設 赤羽パルロードT・アピレ
赤羽パルロードU・ビビオ
イトーヨーカドー赤羽店
西友赤羽店
ダイエー赤羽店
カルビー本社
赤羽公園
公団赤羽台団地

エレベーター情報 (バリアフリー達成度 

改札内 南改札口コンコース(1F)⇔1・2番線ホーム(2F)
南改札口コンコース(1F)⇔3・4番線ホーム(2F)
南改札口コンコース(1F)⇔5・6番線ホーム(2F)
南改札口コンコース(1F)⇔7・8番線ホーム(2F)
改札外 改札が1Fにあるため、不要。

都区内全駅ガイド